寒冷順化 鮮魚店員は寒さに強い?

2025年10月23日放送 7:15 - 7:18 日本テレビ
ZIP! ?よミトく!

「寒冷順化」とは暑さになれる「暑熱順化」と対になるような言葉で、体が寒さに慣れて冬モードに切り替わると寒さによる体の不調が起きにくくなるそう。寒暖差による疲労感、倦怠感や体力の低下による風邪などの感染症のリスクを下げるといったことが期待できるそう。
冷たい水の作業に慣れている方といえば…と向かったのは都内の鮮魚店。このお店で20歳のころから35年間働いているという大ベテラン、黒田さんに協力いただいた。寒さに慣れている黒田さんの手と普段水に関する仕事はしていない番組スタッフの手に違いはあるのか氷水を使って手の温度の変化を比べる実験をした。黒田さんが「面白そう!」と実験を快く引き受けてくださったのでお言葉に甘え、冷たい水に10分間手を入れてもらった。10分後、氷水から手を出した直後は2人とも温度が低くなっていたが、その2分後には黒田さんの手のほうが少し温度が高くなっている部分が増えていた。黒田さんは「寒さには普通の人より強く、風邪はほぼひいたことがない。」と話す。一般の人でも朝顔を洗うときにお湯ではなく水で洗うなども寒冷順化のひとつの方法としても考えられる。


キーワード
暑熱順化風邪倦怠感寒冷順化疲労感板橋区(東京)黒田水産佐藤昭裕

TVでた蔵 関連記事…

NEXT (ZIP! 2025/10/23 5:50

寒冷順化 効果的な服装は? (ZIP! 2025/10/23 5:50

寒冷順化 効果的な運動は? (ZIP! 2025/10/23 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.