山口県 下関市

2025年7月1日放送 21:16 - 21:17 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団 出張!なんでも鑑定団

今回の舞台は山口県下関市。古来より本州と九州と結ぶ要衝として栄え、度々歴史を揺るがす戦いにもなった。最も有名なのが壇ノ浦の合戦で赤間神宮には源氏に敗れ僅か8歳で平家一門とともに海に散った安徳天皇が祀られている。下関名物と言えばフグ。日本で唯一フグ専門の卸売市場があり、今年の初競りでは1キロ万8000円の値がついた。カモンワーフはフグ料理をリーズナブルに楽しめる観光スポットで、中でも今大人気なのがたこの代わりにふぐの切り身を入れた「ふぐ焼き」。


キーワード
安徳天皇赤間神宮下関市(山口)北九州市(福岡)フグカモンワーフ関門海峡ふくの関 カモンワーフ店ふくふく御膳下関市民会館ふぐ焼き

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.