川崎代表 淡水魚の飼育数 日本最大級の水族館

2024年11月6日放送 21:26 - 21:31 テレビ東京
何を隠そう…ソレが! (横浜vs横浜以外の神奈川県勢!)

横浜にある八景島シーパラダイスは700種類12万点の生き物を鑑賞できる水族館だがじゃらんのランキングでは2位。1位は川崎市の「カワスイ 川崎水族館」。日本最大級の淡水魚水族館で、世界中の淡水魚を300種類以上も鑑賞できる。カピバラなどの動物とも触れ合える。人気の淡水魚3位は骨や内臓が丸見えのトランスルーセントグラスキャット、2位は世界最大級の淡水魚ピラルク、1位はインドの民家の井戸で発見された新種ゴラムスネークヘッド。一番人気はイルカとマナティのコーナー。


キーワード
じゃらん横浜・八景島シーパラダイス川崎駅ジンベエザメカピバライルカ川崎市(神奈川)ピラルクオカメインコマナティ川崎ルフロントランスルーセントグラスキャットオマキヤマアラシオーストラリアカワスイ 川崎水族館プロトプテルス・エチオピクススポッテッドバラムンディゴラムスネークヘッド

TVでた蔵 関連記事…

孝太郎の地元横須賀まで空の旅 東京上空で華麗… (石原良純のニッポン飛んで見た。 2025/7/13 13:55

マッチング率4割超え!大人気婚活バスツアー (マツコの知らない世界 2025/7/8 20:55

プレーリードッグのキス♥ハグ (めざましテレビ 2025/7/7 5:25

恋愛 会話が盛り上がらないピンチを検証 初対面… (ピンチの切り札 2025/7/6 15:30

発見した女性「腰抜かした」 トイレに“巨大な亀… (スーパーJチャンネル 2025/7/1 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.