- 出演者
- 南利幸 上村陽子 井上二郎 赤木野々花 松尾衣里子
神奈川・横浜市金沢区にある横浜八景島シーパラダイスでは7月に1頭、8月に2頭のバンドウイルカが生まれた。今、親子3組が泳ぐ様子が見られる。徹底した管理体制のもとで成長している。飼育員が生まれた直後は24時間体制で、今は1日8時間体制で様子を見守っている。3組の親子が同時に子育てをするのはこの水族館では初めてで赤ちゃんたちの名前はまだ決まっていない。
前線と低気圧の影響で関東甲信越や伊豆諸島では大気の状態が不安定になって荒れた天気となる見込みで落雷や突風に十分注意が必要。前線が南下するため新潟県では1時間に40ミリの激しい雨が降るところがある見込み。気象庁は急な激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風、ひょうに十分注意するよう呼びかけると共に新潟県内では今日夕方にかけて低い土地の浸水や河川の増水、明日明け方にかけて土砂災害に十分注意するよう呼びかけている。今日は季節外れの暑さとなる見込み。
東京・練馬区は23区の中で最も農地が広く豊かな農産物を生かした食文化が息づく町。中でも最近注目を集めているのが発酵食品。元々、練馬では特産の練馬大根の漬物を作るなど発酵食品に馴染みがあったが、区でも去年からみそやチーズなどの店を巡るイベントを企画するなど町の新たな魅力としてPRを始めている。
- キーワード
- 練馬区(東京)
練馬で80年の歴史を持つみそ蔵で行われていたのはこうじ造り。仕込んだこうじを寝かせるのは蔵ができた頃から使い続けている石室。練馬の風土が育んだこうじは甘く旨みが強いのが特徴。みそを熟成させる木おけも修理をしながら長年大切に使っている。
練馬でワイナリーを営む越後屋美和さんは地元で育てたぶどうでワインを造りたいと8年前から農地を借りて栽培を始めた。農作業に参加するのはボランティアの皆さん。都会でワイン造りを体験できると希望者は年々増え今では1000人ほどが登録している。収穫からわずか数日という発酵中のワイン「フェダーヴァイサー」を試飲した。
3年前からチョコレートの製造を行う“赤鬼”こと木村英幸さんは地元の福祉作業所の所長。障害がある利用者が集中して取り組める仕事をと思いついたのがチョコレート作りだった。木村さんはこのチョコレートを地域に溶け込ませたいと鬼の姿でイベントなどに参加してきた。商品には利用者一人一人の似顔絵が添えられている。
井上二郎ら出演者によるスタジオトーク。井上二郎は「(VTRについて)温かい赤鬼でしたよね」などと話した。
今回はかぼちゃのレシピを紹介する。
- キーワード
- かぼちゃ
かぼちゃスイーツ専門店の宮本雅代さんは30年以上もかぼちゃが主食という。宮本雅代さんが考案したかぼちゃのメニューは「かぼちゃチーズケーキ」など100種類以上ある。
- キーワード
- かぼちゃかぼちゃチーズケーキ
宮本雅代さんが「かぼちゃの塩キャラメルナッツ」を調理。切る前に電子レンジ(600W)で1分加熱すると切りやすくなる。
- キーワード
- かぼちゃの塩キャラメルナッツ
宮本雅代さんが「かぼちゃのピザ風」を調理。耐熱皿に入れて、皮ごとつぶすなどして調理していた。
- キーワード
- かぼちゃのピザ風
井上二郎と赤木野々花がスタジオでかぼちゃの塩キャラメルナッツとかぼちゃのピザ風を試食。井上二郎は「おいしい」などと話した。
日本道路交通情報センターからの道路情報を伝えた。関越道の鶴ヶ島IC~東松山ICが通行止めになっている。
赤木野々花ら出演者によるエンディングの挨拶。
新プロジェクトXなどの番組宣伝。