帰れマンデー見っけ隊!! (埼玉県 摩訶不思議な行列グルメ調査)
いま埼玉県で人が押し寄せている摩訶不思議な行列グルメの調査へ。その行列ができるのは埼玉県川越市。田畑に囲まれた巨大な倉庫。この行列の先にある倉庫の中では摩訶不思議な空間で絶品グルメが食べられるという。並んでいる人たちに話を聞くと、この巨大倉庫の中では国際大会で3度世界1位に輝いたことがあるグルメが食べられるという。行列のお目当てはグルメだけではなく、ジブリ映画「ハウルの動く城」のような世界が広がっているという。無機質な外観の倉庫の中には摩訶不思議な世界が広がっていた。ここで食べられるという世界1位に輝いたことがあるという絶品グルメとは何なのか。見慣れない機械は揚げ菓子・チュロを作るもの。行列のお目当ての世界一に輝いたグルメやランチメニューを注文するとセットで付いてくる。世界1位に輝いたこともある今回の行列グルメは、海無し県・埼玉にもかかわらず魚介をたっぷり使ったものだという。この店内は店主・村田さんが1人で作ったもの。営業しながら内装工事を続けること25年。いまも未完成だという。村田さんは50年ほど前に料理修行のために訪れたスペインで建築家・ガウディの作品に衝撃を受けたという。実は内装工事を始めて25年経った今年、ついに未完成だった内装は完成したそうだが、内装にこだわりすぎて想定以上に時間がかかってしまい、外装工事は断念。外に積まれていたレンガや瓦は使う予定だった材料だそう。そんな村田さんがスペインでの料理修行で世界一に輝いたというのが今回のグルメ。その料理を味わうためスタッフも約15分行列に並んだ。
