年間1億枚が廃棄!?寝具のアップサイクル/再生素材ビジネスだからこその戦略が/通例に捉われない視点での組み立て/価値の転換で再生素材はより身近に!?/企業のきっかけは実家の工場/起業家成功の秘訣「知の探索」/価値の転換が世界を変える!?

2025年2月16日放送 10:12 - 10:21 テレビ朝日
BooSTAR ‐スタートアップ応援します‐ 繊維リサイクル・アップサイクル最前線

yuni・内橋堅志代表。売れ残りが発生するのが一番のリスク、再生素材を捨てると信頼を裏切る、廃棄を出さないため在庫を捌ける卸先を確保、販売量は少ないが利益率が高い卸先へ高値で販売。再生素材市場はさらに成長すると予想。内橋堅志代の起業のきっかけは実家の工場、実家が兵庫・西脇市で繊維が有名、父方、母方、代々生地の会社をしている。学生時代から廃棄の現実を目の当たりにしていた。大学でAIやデータサイエンスを学び、仮想通貨に関する会社を起業、経営は順調だったが、自分しか持っていない物から発想したい、そこから出る事業は自分しかできないと感じた。


キーワード
西脇市(兵庫)メルカリyuni

TVでた蔵 関連記事…

年間1億枚が廃棄!?寝具のアップサイクル (BooSTAR ‐スタートアップ応援します‐ 2025/2/16 10:00

捨てられる布団を燃やさず資源に (フューチャーランナーズ〜17の未来〜 2025/1/22 22:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.