急増中!”電動トゥクトゥク”

2024年9月18日放送 6:40 - 6:47 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

今回のテーマは電動トゥクトゥク。日本で活躍しているという。鎌倉・江の島エリアで電動トゥクトゥクが話題。電動トゥクトゥクのレンタルを行っている店を取材。ダイハツのミゼットが海を渡り、タイで改造され生まれ変わったのがトゥクトゥクだと言われている。その後、電動化の流れを受け、世界で電動トゥクトゥクが広がっているという。鎌倉は主要幹線は渋滞してしまうことが多いのでレンタカー業者がほとんどないという。細い道も多いため、コンパクトなトゥクトゥクに注目したという。電動トゥクトゥクは全国各地に拡大。観光以外では今年法政大学が試験的に通学用電動トゥクトゥクを設置。学生たちからは高評価だという。電動トゥクトゥクは法律上車なのか、バイクなのか。正確にはオートバイだという。車の免許で乗れるオートバイで、車検、車庫証明がいらなくて維持費が安いという。駐輪場に停めることが法律上可能だという。販売台数は毎年20%増えているという。1台約90万円。江戸川区在住の木村さん一家は子どもの習い事の送迎で使うために購入したという。


キーワード
ダイハツ工業サザンオールスターズたまごっち勝手にシンドバッド日本自動車博物館SLAM DUNKトゥクトゥクミゼット西八王子駅江ノ島電鉄線江戸川区(東京)江の島(神奈川)江の島鎌倉(神奈川)秋吉台(山口)伊勢志摩(三重)相原駅法政大学 多摩キャンパスビークルファン鎌倉高校前1号踏切えもび鎌倉

TVでた蔵 関連記事…

悲願 東京唯一“鉄道ない市”解消へ (グッド!モーニング 2025/4/30 4:55

明日13日(月)は成人の日 今年度二十歳の芸能… (アッコにおまかせ! 2025/1/12 11:45

注目 ”ぼったくり多発”トゥクトゥク進化 (イット! 2024/12/25 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.