戦後80年 つなぐ、つながる 戦後80年のプレーボール

2025年11月13日放送 11:39 - 11:43 TBS
ひるおび JNN NEWS

日系アメリカ人のダン・クワンさん(70)は荒野に野球場を作っていた。カリフォルニア州マンザナーには第二次大戦中1万人を超える日系人が強制収容された。アメリカ政府は日本との開戦後潜在的な危険があるとして合わせて11万人余を10カ所の収容所に隔離した。過酷な収容生活の中に日系人のココロの拠り所だったのはBaseballだった。マンザナー強制収容所には100以上の野球チームが活動していた記録が残っている。母親が収容されていたというダンさんは戦後80年の節目の今年、歴史を風化させないようにと野球大会を開くため2年がかりで野球場を再建した。自宅にはユニフォームが用意された。収容された日系人の子孫やボランティアが集まり、80年目のプレーボールとなった。トランプ政権と野党の対立で予算が成立せず政府機関の一部が閉鎖が続いたため大会は中止、節目の今年練習試合だけを行ったという。アメリカの日系人にも暗い影を落とした戦争、収容所跡に復活した野球場は不条理と戦った人々の歴史を今に伝えている。


キーワード
第二次世界大戦アメリカ合衆国国立公園局マンザナー強制収容所マンザナー(アメリカ)Toyo Miyatake Studio

TVでた蔵 関連記事…

グランド・キャニオンで化石が見つかった この… (クイズプレゼンバラエティーQさま!! 2025/9/29 19:00

葛藤 原爆のきのこ雲を誇りにする町 米国留学し… (ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点 2025/8/8 18:30

グランドキャニオンで火災 東京ドーム5200個超… (めざましテレビ 2025/7/17 5:25

意外と知らない アメリカ50州をくらべてみた (世界くらべてみたら 2025/5/28 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.