- 出演者
- 眞鍋かをり 蓮見孝之 八代英輝 森朗 山内あゆ 恵俊彰 松嶋尚美 熊崎風斗 井上咲楽 清水章弘 篠原梨菜 小林よしひさ 南波雅俊 皆川玲奈 若林有子 御手洗菜々
隅田川の映像を背景にオープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
- キーワード
- 隅田川
「サーメージ トーンアップ リフティングバーム」の通販情報。固形型の美容液で、顔の気になる部分に当てると肌表面の溝を埋め小じわを目立たなく見せる。75種類の美容成分を配合。お申し込みは0120-4711-64かTBS キニナルで検索。
カフェ・アート・自然などが揃った街が都内にある。江東区の一角「清澄白河」。航空・旅行アナリストの鳥海氏は「東京なのに人混みが少ない穴場。ゆったりと過ごせる大人のオアシス。これほど歩いて楽しい街はない」としている。
次にくる街「清澄白河」を熊崎アナが紹介。散策していると2022年オープンの「iki Roastery & Eatery」を発見。店で焙煎されたコーヒーや、パン・ケーキなどを楽しむことができる。倉庫だった場所を改装しており開放感のある造りになっている。清澄白河は江戸から昭和にかけ水運の拠点として発展した。
次にくる街「清澄白河」を熊崎アナが紹介。「萬年橋」は区内の橋の中でも古く架けられた橋の一つ。葛飾北斎の「富嶽三十六景」にもその姿が描かれた。「清澄庭園」は東京都指定名勝に指定されおり、広い敷地に豊かな自然が広がる。
「そう言われたら見たことない」の番組宣伝。
清澄白河の秋散歩。続いて向かったのはFarm to Me。ベーカリーとレストランが併設されている。Farm to Meは2500円~。焼き立てのパンが食べ放題となっている。試食した熊崎風斗は「噛む度に肉の風味が膨らむ。グラタンが美味しい。」等とコメントした。こだわりのスプレッドと一緒にパンを味わえる。試食した熊崎風斗は「パンは小麦の香りが良い。」等とコメントした。天気の良い日には屋上のテラス席を利用出来る。大麦高加水パン チーズ&ペッパーを試食した皆川玲奈は「フワフワだ。水分量が良い。」等とコメントした。
清澄白河の東京都現代美術館では気軽にアートに触れられる。下町情緒も気力的だ。熊崎風斗が椎名切子を訪れた。江戸切子とは、ガラスの表面にカットを施した日本の伝統工芸品だ。水や酒を注ぐと、底の模様が側面に反射する。ここでは平切子という技術を応用して新しい切子を生み出したという。熊崎風斗が液だれしない醤油さしの加工体験を行う事に。作りたい醤油差しを選び、醤油差しの口の内側をドリルで削った。メモリで穴のサイズを確認する。醤油差しが完成した。
クラフトジンの店を訪れた。クラフトジンとは、小規模の蒸留所で製造されている作り手の個性が反映されたジンの事だ。深川蒸留所・代表の関谷さんは理化学ガラス問屋の3代目だ。理化学ガラスとは、加熱性と耐久性に優れたガラスの事だ。オリジナル蒸留器に辿り着いた。瀧徹和さんを中心にジンを製造している。看板商品はFUEKI。木の香りが豊かなジンだ。ソーダ割りを試飲した熊崎風斗は「香りが良くて美味しい。」等とコメントした。近隣の酒屋等で購入可能。
清澄白河についてのトーク。八代英輝は「情緒のある街だ。」等とコメントした。井上咲楽は「子供の頃、行った事がある。この街に似合う大人になりたいと思っていた。」等とコメントした。清澄白河は松尾芭蕉ゆかりの地で『古池や蛙飛びこむ水の音』という俳句はこの地で詠まれた。恵俊彰は「FUEKIに行かなければならない。」等とコメントした。ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェが2015年に出店された事がキッカケで清澄白河はコーヒー専門店の聖地と呼ばれるようになった。
令和ネットスラング辞典が最近、発売された。世代間の会話のギャップを感じた事があるか、街の人に聞いた。「略語が分からない。」等の声が聞かれた。界隈や風呂キャン等はネットスラングだ。メシウマとは、他人の不幸やトラブルを見て嬉しくなる感情の事だ。また、裏山とは、うらやましいという意味だ。また、解像度が高いとは、ものごとを細かく深く理解し明確に捉えている状態を指す。ニキとは兄貴の事だ。火の玉ストレートとはドンピシャというような意味だ。また、エアプとは知ったかぶりという意味だ。
週刊さんまとマツコの番組宣伝。
今年リニューアルオープンした箱根駒ヶ岳ロープウェー「芦ノソラ」から中継。箱根駒ヶ岳は標高1356mで箱根で2番目の標高。展望デッキからは芦ノ湖、箱根町、駿河湾、伊豆半島などが望める。大きなデッキから突出しているデッキがある。長さ10m、幅1.5mのフォトスポット。こちらからは絶景を背負いながら写真を撮ることが出来る。そして、デッキの横にはロープウェーがある。ロープウェーは箱根芦ノ湖畔の箱根園~駒ヶ岳山頂まで全長1783m、片道7分、モミジやカエデの紅葉が富士山を楽しめる。箱根ロープウェーの紅葉の見頃は12月上旬。
箱根元宮の紹介。こちらは3大パワースポットのひとつ。鳥居をくぐってすぐのところに馬降石と呼ばれる大きな岩がある。これは白馬に乗って神様が降臨したとされる岩。穴は蹄のあとと言われ溜まる水は枯れたことなどないとされている不思議な石。
今年リニューアルオープンした箱根駒ヶ岳ロープウェー「芦ノソラ」。富士山と一緒に写真が撮影できる絶景のフォトスポットの紹介。名前は「富士ノガク」。高さ2.5m。幅3.6mの巨大フォトフレーム。富士山を背景に写真が撮れる。さらに芦ノソラ限定しょう
秋田県警のクマ駆除対応プロジェクトチームは、警察官によるライフル銃を使ったクマ駆除が可能になったことで編成された。警察本部で今日行われた出動式では、チームの代表が出動を宣言し、秋田県警の本部長が「県民の安全安心は自分たちが守り抜くという強い信念を持って欲しい」と訓示した。チームは、市街地にクマが出没した際に緊急銃猟の支援などを行う。
かつての連立パートナー公明党の石川議員は、自民党と日本維新の会が合意した議員定数の削減目標について1割とした根拠を正した。高市総理は1割削減の具体的な根拠は示さずも5割削減と言われたら受け入れられなかったとした上で、「多くの国民が反対しているわけではなく賛同の方が多い。身を切る改革を進めていく一歩だ」と意義を強調した。
きょうから政府のガソリンなどの補助金が1Lあたり5円増額され、都内の小売店ではガソリンと軽油を5円ずつ値下げする店も出ている。ただ、補助金の対象外の在庫を抱えるガソリンスタンドもあり、政府は価格が下がるまでには「数日~約1週間かかる場合もある」と予想している。ガソリン価格は暫定税率の廃止で急激な価格の変化が起きないように2週間毎に約5円の補助金を引き上げられ段階的に価格が下る予定。
- キーワード
- ガソリン税の暫定税率世田谷区(東京)
米・議会下院は日本時間午前10時20分ごろ来年1月までの予算執行を可能にするつなぎ予算案を賛成多数で可決した。つなぎ予算案は与党共和党が政府機関閉鎖に伴う連邦政府職員の解雇を撤回したことなどから上院でも野党民主党の一部が賛成に回り10日に可決した。まもなく行われるトランプ大統領の署名で成立し過去最長の43日間に及んだ政府機関の閉鎖は解消される予定。これにより航空便の減便や遅延・食糧費補助の滞りなど国民生活の混乱は徐々に収束の見通し。
日系アメリカ人のダン・クワンさん(70)は荒野に野球場を作っていた。カリフォルニア州マンザナーには第二次大戦中1万人を超える日系人が強制収容された。アメリカ政府は日本との開戦後潜在的な危険があるとして合わせて11万人余を10カ所の収容所に隔離した。過酷な収容生活の中に日系人のココロの拠り所だったのはBaseballだった。マンザナー強制収容所には100以上の野球チームが活動していた記録が残っている。母親が収容されていたというダンさんは戦後80年の節目の今年、歴史を風化させないようにと野球大会を開くため2年がかりで野球場を再建した。自宅にはユニフォームが用意された。収容された日系人の子孫やボランティアが集まり、80年目のプレーボールとなった。トランプ政権と野党の対立で予算が成立せず政府機関の一部が閉鎖が続いたため大会は中止、節目の今年練習試合だけを行ったという。アメリカの日系人にも暗い影を落とした戦争、収容所跡に復活した野球場は不条理と戦った人々の歴史を今に伝えている。
