料理も洗濯も!進化するフィジカルAI

2025年10月28日放送 19:47 - 19:52 NHK総合
クローズアップ現代 #5063 暮らしが激変!? AIロボット介護に革

日常生活のあらゆる動作を実現するフィジカルAIの開発に乗り出しているのが中国。すでに大都市では一緒に散歩する“お友達”ロボットや警察犬ロボットを見かける。今、中国では国家戦略としてフィジカルAIの開発に乗り出し、こうした最新技術に21兆円を超える投資を始めたとされる。開発の最前線になっているのがロボットのAIに動きのデータを覚えさせるための施設。ここではシミュレーションでは難しい複雑な動きをエンジニアがマンツーマンで寄り添い動きを真似させることでAIにデータを学習させている。失敗も学習させていく。対話型AIの場合は学習材料がインターネット上に大量にあるが、細かな動きをするフィジカルAIの場合は現実世界で実際の動作データを学ばせるしかない。こうしたロボット学校は中国国内に20ヶ所以上。今後、急速に高齢化が進むとされている中国では介護に必要な動きをAIに学習させようという動きも始まっている。


キーワード
全国人民代表大会北京(中国)上海(中国)深圳(中国)国家発展改革委員会李強世界人型ロボット運動会フィジカルAI

TVでた蔵 関連記事…

暮らしが激変!? AIロボットの衝撃 (クローズアップ現代 2025/10/28 19:33

「8年ぶりに歩けた」 進化するフィジカルAI (クローズアップ現代 2025/10/28 19:33

暮らしが激変!? 汎用ロボット/どう向き合う?… (クローズアップ現代 2025/10/28 19:33

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.