昭和のびっくり実話をクイズで!

2025年6月25日放送 20:00 - 20:41 NHK総合
クイズ 本当にあったことです! 放送100年クイズ

1983(昭和58)年4月から放送された「連続テレビ小説 おしん」からクイズ。「250万円で売りに出されたおしんグッズとは?」。正解は「おしんの家」。「雪のシーンの撮影中)スタッフはどこで何をしていた?」。正解は「白く擬態し、雪に紛れていた」。
山田五郎からのクイズ。「タイでゾウの人形を売っている女性になんと呼ばれた?」。正解は「おしん」。
池澤春菜からのクイズ。「タイで『日本人ってホニャララなんでしょ?』。なんと言われた?」。正解は「大根めしを食べる」。
木村昴からのクイズ。「NHKの食堂に出るあるものとは?」。正解は「落ち武者」。
1959(昭和34)年4月10日に放送された皇太子殿下ご成婚パレードのニュースからクイズ。「なめらかな長回しショットはどうやって撮影した?」。正解は「超長いレールを設置した」。
1969(昭和44)年7月21日に放送されたアポロ11号月面着陸のニュースからクイズ。「アポロを“見せる”ための超画期的な方法とは?」。正解は「放送初のCG」。
山田五郎からのクイズ。「ケネディ大統領暗殺の影響で山田さんができなくなったことは?」。正解は「みかん狩りができなくなった」。
木村昴からのクイズ。「生放送中、木村昴さんに起きたかわいそうなハプニングとは?」。正解は「漏らした」。
1979(昭和54)年に放送された「さがしています 花嫁花婿」からクイズ。「お父さんが全国に伝えた衝撃の情報とは?」。正解は「自宅の電話番号」。
ラジオ番組としてスタートした「NHKのど自慢」からクイズ。「どうやって不合格を伝えていた?」。正解は「『もう結構です』と声をかけた」。
サーヤからのクイズ。「ラランド ニシダさんの恋人募集の方法とは?」。正解は「マッチングアプリに宣材写真を使い出演番組一覧を書いた」。


キーワード
アメリカ航空宇宙局東京ディズニーランド徳川家康田中裕子田中角栄泉ピン子橋田壽賀子乙羽信子伊藤由奈伊東四朗ロナルド・レーガンニール・アームストロングジョン・フィッツジェラルド・ケネディさだまさしエリザベス2世ドミートリイ・ショスタコーヴィチ日本万国博覧会東名高速道路連続テレビ小説 おしんよど号ハイジャック事件あさま山荘事件NHKのど自慢後楽園球場Preciousアポロ11号NHKアーカイブス大河ドラマ 元禄太平記コロンビア号ゴルゴ13ナイアガラの滝山形県ポーランドゾウ勤労感謝の日梼原町(高知)壬生町(栃木)ファミリーコンピュータ湯河原(神奈川)東京都イラン大根めしイーグル号タイアメリカ上皇明仁上皇后美智子ニシダ

TVでた蔵 関連記事…

昭和のびっくり実話をクイズで! (クイズ 本当にあったことです! 2025/8/12 23:50

この番組は… (戦争をどう伝えていくか 2025/8/10 23:00

新語・流行語 なるべく昔のモノと新しいモノを… (THE世代感 2025/7/13 11:00

25年来の大親友!国民的ドラマの裏側全部教えま… (ぽかぽか 2025/7/3 11:50

25年来の大親友!国民的ドラマの裏側全部教えま… (ぽかぽか 2025/7/3 11:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.