- 出演者
- 由紀さおり 谷原章介 石橋亜紗 該当なし(CUTIE STREET) 由紀さおり 酒井一圭(純烈) 桜井賢(THE ALFEE) 坂崎幸之助(THE ALFEE) 高見沢俊彦(THE ALFEE) 伊礼彼方 JUJU 白川裕二郎(純烈) 後上翔太(純烈) SOTA(BE:FIRST) JUNON(BE:FIRST) MANATO(BE:FIRST) RYUHEI(BE:FIRST) SHUNTO(BE:FIRST) LEO(BE:FIRST) 福山梨乃(CANDY TUNE) 桐原美月(CANDY TUNE) 南なつ(CANDY TUNE) 小川奈々子(CANDY TUNE) 村川緋杏(CANDY TUNE) 宮野静(CANDY TUNE) 立花琴未(CANDY TUNE) 古澤里紗(CUTIE STREET) 佐野愛花(CUTIE STREET) 板倉可奈(CUTIE STREET) 増田彩乃(CUTIE STREET) 川本笑瑠(CUTIE STREET) 梅田みゆ(CUTIE STREET) 真鍋凪咲(CUTIE STREET) 桜庭遥花(CUTIE STREET)
クライマックスを迎える連続テレビ小説 あんぱん。ドラマで音楽を通じて2人に影響を与えたのがMrs. GREEN APPLE大森元貴演じる、いせたくや。モデルとなったのが昭和の大作曲家いずみたく。生涯で15000曲の作品を送り出した。
出演者ら「見上げてごらん夜の星を」を披露した。
- キーワード
- 坂本九見上げてごらん夜の星を
続いての名曲は「手のひらを太陽に」。作詞はやなせたかしが手掛けた。
出演者ら「手のひらを太陽に」を披露した。
- キーワード
- てのひらを太陽に
今回は作曲家・いずみたく特集。出演者を紹介した。
- キーワード
- いずみたく連続テレビ小説 あんぱん
JUJUが沢たまき「ベッドで煙草を吸わないで」を披露した。
- キーワード
- ベッドで煙草を吸わないで沢たまき
由紀さおりが「夜明けのスキャット」を披露した。
- キーワード
- 夜明けのスキャット
今回は昭和34年の第59回NHK紅白歌合戦をプレイバック。連続テレビ小説「おしん」が一大ブームになった1983年。総合司会はタモリ。紅組司会は黒柳徹子、白組司会は鈴木健二アナウンサー。この年の紅白はステージに大きな変化が。これまでステージをびっしり埋めていた演奏者が手前のオーケストラピットに移動。それによりダイナミックな演出が可能に。出演者総出のバラエティーコーナーが誕生した。全8組のアーティストが初出場。初出場のTHE ALFEE。少し変わった曲紹介から始まった。1976年の紅白歌合戦で由紀さおり出場のときTHE ALFEEはセット裏で演奏。
THE ALFEEが「メリーアン」「ROCKDOM-風に吹かれて-」「星空のディスタンス」を披露した。
純烈が「二人だけの秘密」を披露した。
- キーワード
- 二人だけの秘密
JUJUが「小さな歌」を披露した。
- キーワード
- 小さな歌
今年で92回目を迎えるNHK全国学校音楽コンクール2025。今年の中学校の部の課題曲はBE:FIRST「空」。
BE:FIRSTが「空」を披露した。
- キーワード
- 空
今人気沸騰中の8人組CUTIE STREET。デビュー曲「かわいいだけじゃだめですか?」はSNS総再生数68億超。人気8人組CANDY TUNEが歌うのは「倍倍FIGHT!」。SNS楽曲チャート10週連続1位を記録した令和の応援ソング。
CUTIE STREETが「かわいいだけじゃだめですか?」を披露した。
- キーワード
- かわいいだけじゃだめですか?
CANDY TUNEが「倍倍FIGHT!」を披露した。
- キーワード
- 倍倍FIGHT!