株価大幅反発も”トランプ関税”

2025年4月8日放送 17:55 - 18:00 TBS
Nスタ (ニュース)

日経平均株価は3営業日で4500円以上、値下がりしたが、1876円高い3万3012円で取引を終えた。だが、トランプ関税は明日、発動される見込み。日本製品には24%の関税が課されることになる。クラウンメロンはアメリカで右肩上がりに売上を伸ばしてきたが、トランプ政権の政策により、「高すぎて手が出せない」とファンの購買意欲が減退することを懸念する。消しゴム会社のイワコーでは海外の売上が全体の2割を占める。だが、アメリカとの新たな取引が風前の灯火となり、年間数百万円の損失になる可能性だという。同社はしばらくは価格を据え置く一方、東南アジアなどへの輸出を増やす予定だという。政府はトランプ関税の対策本部を開き赤澤経済再生担当大臣を日米協議の担当大臣に任命した。


キーワード
みずほ証券ドナルド・ジョン・トランプイワコー袋井市(静岡)八潮市(埼玉)石破茂静岡県温室農業協同組合 クラウンメロン支所赤澤亮正スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

中継 日米財務相会談 為替水準 言及なし (ニュースウオッチ9 2025/4/25 21:00

焦点は米国産の農産物輸入拡大 (ニュースウオッチ9 2025/4/25 21:00

米韓「パッケージ合意」目指す (ANNニュース 2025/4/25 13:45

“けさ 会談した” 中国側と協議と説明 (ニュース 2025/4/25 12:00

日米財務相 為替目標議論せず (昼サテ 2025/4/25 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.