検討 備蓄米 今月~7月 月10万トン放出

2025年5月15日放送 15:37 - 15:38 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (最新ニュース)

コメ価格が高止まりする中、農林水産省が今月以降の備蓄米の放出について毎月10万トンとする方向で検討していることがわかった。農水省は3月以降、これまで3回で計31万トンの備蓄米を放出しているが、今月から7月にかけても毎月備蓄米を放出する方針。複数の関係者によると、その数量について、毎月10万トントする方向で検討しているとのこと。スーパーでのコメの平均販売価格は18週ぶりに下落に転じたが、去年の同じ時期と比べて2倍以上と、放出された備蓄米の販売が本格化してからも高い水準が続いている。農水省は追加の放出で高止まりした価格を押さえたい考えで、原則1年以内としている備蓄米を買い戻す期限を緩和することも視野に調整している。


キーワード
農林水産省

TVでた蔵 関連記事…

南インド 電線で感電…車に追突された…衝撃の光… (世界の秘境で大発見!日本食堂&ナゼそこ?合体SP 2025/5/15 18:25

備蓄米毎月約10万トン放出へ (Nスタ 2025/5/15 15:49

備蓄米 毎月10万t放出へ (イット! 2025/5/15 15:45

気温上昇でキャベツ”巨大化” (イット! 2025/5/15 15:45

道の駅 富楽里とみやま (ヒルナンデス! 2025/5/15 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.