横浜みなとみらいの絶品グルメ

2025年7月8日放送 7:25 - 7:31 フジテレビ
めざましテレビ リポーターやってください

みなとみらいは港街の形を残しつつ、日本初のグルメから伝統の銘菓も揃えられている。ランタンが彩る姿も見られる。まずやって来たのは70周年を迎えたハーバーズムーンで「横浜ハーバー ダブルマロン」からソースのかかった「メゾンハーバー さわやかレモン」など様々なメニューを楽しめる。三塔ナポリタンは横浜税関・横浜市開港記念会館・神奈川県庁を模した3つの味が楽しめる一品で、ソースをあわせたユニークなものもある。つづいては横浜ランドマークタワーへ向かった一行だが、ここには食の新拠点ヨコバルも作られている。OTRA CASALINAは日替わりでパエリアを楽しめるのが特徴で取材した日は「ポルチーニ茸香る、地鶏と色々キノコのパエリア」を楽しめた。バレンシアでは鶏やウサギなど海の幸ではないパエリアも楽しまれているのだという。11日・12日には大桟橋で横浜ナイトフラワーズという花火大会も行われる予定となっている。Gold Chillin’では揚げたチュロスにアイスクリームを合わせた「アイスチュロス」が名物となっていて、チュロスは甘さを控えめにしアイスは固めで頂くが、こちらはメキシコではアイスとチュロスを合わせて食べていることに着想を得た一品となっている。横浜ベイクォーターでは横浜ランタンナイトが行われ、今年は過去最多となる476個のランタンで彩られている。


キーワード
横浜ランドマークタワー横浜市開港記念会館横浜ベイクォーターみなとみらい(神奈川)大さん橋ウサギホイアン ランタン祭り神奈川県庁ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン横浜税関本関ランタンナイト横浜ナイトフラワーズ 2025Gold Chillin’アイスチュロスハーバーズムーン本店メゾンハーバー ブルーベリーメゾンハーバー さわやかレモン三塔ナポリタンヨコバルOTRA CASALINA第62回スエカ国際パエリアコンクール日替わりパエリアバレンシア(スペイン)ホイアン(ベトナム)

TVでた蔵 関連記事…

非日常部門 (サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜 2025/10/25 23:30

中継 ドーナツ行列店など横浜に新施設 (ひるおび 2025/10/17 10:25

中継 パン&ドーナツに行列 横浜に新施設 (ひるおび 2025/10/17 10:25

お盆休みの渋滞 何が一番早い!?高速 下道 自… (ニノなのに 2025/10/8 20:54

密着 横浜・花火暴発事故へ対応 緊迫の一部始終 (サン!シャイン 2025/8/13 8:14

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.