櫻井翔が迫る“戦争の真実” 「学徒出陣」戦後も続いた苦しみ

2025年1月14日放送 16:25 - 16:33 日本テレビ
news every. いまを、戦前にさせない

80年前当時の神宮外苑競技場で行われたのは、出陣学徒壮行会。太平洋戦争で兵力不足を補うために多くの学生達が戦場に駆り出された。出陣する学徒約2万5000人、見送る女子学生ら約6万5000人が集まっていた。東条英機首相の前に学徒の代表として江橋慎四郎さんが答辞を読んだ。江橋一枝さんは慎四郎さんの妻で、走行会の翌月に結婚が決まっていた。式をあげると慎四郎さんは陸軍へ入隊し、航空整備兵として国内を転々とし終戦を迎えた。5年前に97歳で死去し、長年戦争を語ってこなかったという。大学生ら約10万人が出陣し、特攻や玉砕戦などで多くが戦死した。生き残った自分は何も言えないと沈黙を貫いた。90歳を過ぎたころから自分を教訓にしてほしいと体験を話すようになった。慎四郎さんが若い世代に伝えたかった思いは、繰り返してほしくないということ。一枝さんは、自分の大切にすることをしたほうがいいと話した。


キーワード
東條英機太平洋戦争東京オリンピック東シナ海東京パラリンピック東京都東京帝国大学国立競技場出陣学徒壮行会明治神宮外苑競技場江橋慎四郎

TVでた蔵 関連記事…

ゲスト紹介 (with MUSIC 2025/7/19 21:54

デビュー5周年 withミュージアム 思い出の私物 … (with MUSIC 2025/7/19 21:54

ハモリ我慢ゲーム Snow Man 渡辺の挑戦 (バナナサンド 2025/7/15 20:00

音楽の日名場面 中継編 (CDTVライブ!ライブ! 2025/7/14 19:00

音楽劇「くるみ割り人形外伝」 (プレミアの巣窟 2025/7/14 1:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.