洋食の定番 発祥の地 神奈川県 横浜駅

2025年10月6日放送 19:28 - 19:37 テレビ朝日
10万円でできるかな 外国人1262人に大調査!この秋行きたい駅 人気ベスト20

18位は日本最古の駅 鉄道&あるグルメ発祥の地「横浜駅」。複数の商業施設が直結するビッグターミナルだが歴史は古く1872年、新橋~横浜間が日本初の旅客鉄道が開通。鉄道発祥の地と言われている。外国人に人気の理由がグルメ。元々、横浜は貿易港として栄え世界中の多種多様な料理。外国人が感動するのがホテルニューグランド発祥グルメのナポリタン。1970年代の喫茶店ブームとともにケチャップナポリタンが全国に広まった。ホテルニューグランドのナポリタンはケチャップを使用せずトマトソースを使用している。問題「ホテルニューグランド発祥メニューはどれ?」。正解はシーフードドリア。


キーワード
チャールズ・チャップリンダグラス・マッカーサー横浜中華街新横浜ラーメン博物館横浜開港資料館入江茂忠シーフードドリアホテルニューグランドスパゲッティナポリタンコーヒーハウス ザ・カフェ新橋駅横浜駅

TVでた蔵 関連記事…

有形文化財の昭和レトロ駅 北海道 (10万円でできるかな 2025/10/6 19:00

コーナーオープニング (めざましテレビ 2025/10/2 5:25

ツタンカーメン・ミュージアム (ぶらり途中下車の旅 2025/9/20 9:25

崎陽軒のシウマイ弁当 (奇跡体験!アンビリバボー 2025/9/17 19:00

鉄道開業の地・新橋〜横浜 (運転席からの風景 2025/9/14 2:35

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.