涼しい勝浦 “猛暑日ゼロ”なぜ?

2025年8月18日放送 12:16 - 12:20 TBS
ひるおび (ニュース)

勝浦は35℃を超えたことがない。夏には基本的に南風のためそれで気温が上がるが、千葉県の場合、南風が吹くと海水は陸地にぶつかるが、勝浦湾から黒潮の流れに引っ張られるように海水が出ていく。表面には温められた海水が対流しているが、南風が吹くと温められた海水は沖へ出ていき、底の方にある冷たい海水が上がってくるため勝浦に吹く風は冷たいという。こうしたことから勝浦はなかなか気温が上がらないのだという。勝浦の真夏日の年間日数をカウントすると2014年には6日だったのが去年は53日。真夏日は増加傾向にある。


キーワード
猛暑日真夏日気象庁 公式ホームページ勝浦(千葉)勝浦湾

TVでた蔵 関連記事…

内陸部 危険な暑さに熱中症対策を (ニュース(関東甲信越) 2025/8/20 15:07

コーナーオープニング (ヒルナンデス! 2025/8/20 11:55

今後1か月程度 高温続く見通し/11月まで暑い?3… (ひるおび 2025/8/20 10:25

厳しい残暑続く…今の空模様は/東北北部を中心に… (ひるおび 2025/8/20 10:25

関東・東海は猛烈な暑さ 38度予想も (ひるおび 2025/8/20 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.