- 出演者
- 八代英輝 朝日奈央 森朗 江藤愛 恵俊彰 ふかわりょう 高橋みなみ 松嶋尚美 熊崎風斗 上村彩子 齋藤慎太郎 若林有子 小沢光葵 高柳光希 吉村恵里子 御手洗菜々
東京・上野にある松坂屋上野店から御手洗菜々による中継。御手洗菜々は「食品大特価市が今月25日まで開催中。大人気イベントとなっている。沢山の種類が商品が並んでいる。伊藤ハム ラッキーパックは1080円で販売されている。スイカサイダーは54円。」等とコメントした。スイカサイダーを試飲した御手洗菜々は「スイカの瑞々しさが残っている。」等とコメントした。
ヒバウッドプラスの紹介。売り上げ380万本を突破した。適用害虫は27種類。効果は約90日間持続する。成分は青森ヒバから抽出したヒノキチオール等。天然由来成分100%なので家中で使える。今回はヒバウッドプラス 2本+マイクロファイバークロス1枚を税込み4990円で販売。また、ヒバウッドプラス 4本+マイクロファイバークロス2枚を税込み6980円で販売。送料は番組が負担。電話番号は0120-4711-64。
熊崎風斗がコマを回転させた。ベンハムのコマとは脳が勝手に色を作り出す錯覚現象。脳を騙す事が脳の活性化に良い。柔軟な発想を身につけたい等と考えている人に脳活クイズが良い。脳活クイズを解くと注意力や視空間能力等がアップする。
A~Cのシルエットが何かを当てるクイズが出題された。正解はAがプラグ。Bがダブルクリップ。Cが万年筆。
脳活クイズを解く事で図と地の分化等の能力が上がり推測力を鍛えられる。脳を騙す事で脳の活性化に繋がるのだという。朝田隆は「こんな事初めてと思う事が大切だ。」等とコメントした。
注意力アップの脳活クイズ「字を裏返しにすると作れる都道府県3つ」ヒントは西日本。ご褒美は木の実スイーツ専門店La noixのルージュ・ノワ・ミルフィーユ。正解はかごしま、しが、さが。恵さんがご褒美を獲得した。ベリーやくるみは抗酸化物質で脳の老化を防いでくれるということ。
妻夫木聡さん主演で競馬の世界を舞台に夢を置い続けた熱き大人たちの物語で10月スタート日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」の追加キャストが発表された。佐藤浩市さんは豪快で人間味あふれる馬主を、松本若菜さんは主人公の元恋人を演じる。
自宅ですぐできる脳活運動を紹介する。集中力・注意力アップに必要なデュアルタスクは2つの違った運動を同時に行う、思考や運動をつかさどる前頭葉に刺激を与えることで脳を活性化させるトレーニングで朝田医師は「新しい動きやできない動きに意味がある、一瞬動きが止まる時に脳が活性化」とした。デュアルタスクトレーニング「すりすりトントン」は左手をパーにして太ももをすりすり、右手はグーで太ももを叩きできるようになったら反対にしてみる。ワンランクアップは触らずエアーで行う。毎日より種目を変えることが良い、できないことにチャレンジすることが脳に良いとした。
「落ち葉が降り積もった森の中にある動物が隠れています 何の動物でしょうか?」といったクイズが出題。答えは「うさぎ」。正解者の八代英輝にケンズカフェ東京 総本店「特撰ガトーショコラ」のご褒美。
朝田隆先生は「認知機能が低下した時に“補える力”を蓄えておくことが大事」だと指摘。普段やっていないことをやることによって「予備能」が目覚めると話した。
Hi-Fi Un!cornが歌う青春歌メジャーセカンドシングル「Teenage Blue」の告知。本日発売。
ゆるスポーツは世界ゆるスポーツ協会が開発・普及活動を行っているもので、年齢・性別・経験・運動能力を問わず誰もが楽しめる。本日の対決はトントンボイス相撲。声でトントンなどの決められた言葉を発すると機械が振動にしてくれて紙相撲ができる。高齢者の誤嚥性肺炎を予防するには声を出して喉の筋肉を鍛えることが良いと知り開発されたという。柴田英嗣と朝日奈央の対決。
柴田英嗣と朝日奈央のトントンボイス相撲対決。1回戦の発声内容はトントン。柴田英嗣の勝利。2回戦の発声内容は相手の良い所。2回戦は引き分け。3回戦の発声内容はそれぞれの番組名。柴田英嗣の勝利。
- キーワード
- トントンボイス相撲
ラヴィット!ロック2025の告知。配信チケットはTBSチケットで販売中。敗者は初出しの番組の裏話ということで、朝日奈央は八代さんのボケの難易度が高いと話した。
- キーワード
- LOVE IT!ROCK 2025
19番目のカルテの番組宣伝。
松坂屋上野店で開催中の食品大特価市から中継。特に人気なのが麺で旅行気分が味わえる47都道府県のご当地麺特集MEN47。
熊本県は、「熊本産はちべえトマトピューレ使用ナポリタン」。デュラムセモリナ100%の乾麺は茹でてあるので簡単に調理できる。
鹿児島県は「九州の旅 鹿児島」。他の九州のラーメンに比べ白濁が少なく油っこさも控えめ。鶏ガラと野菜ベースのマイルドなとんこつスープ。麺は九州ラーメンの定番ストレート麺。