潜入!防災科研 地震から身を守る最新研究

2025年9月7日放送 10:16 - 10:19 NHK総合
明日をまもるナビ (明日をまもるナビ)

2016年に海底の地震と津波を捉える日本海溝海底地震津波観測網が設置された。海底ケーブルの長さはおよそ5500キロメートル。南海トラフ地震に備え、南海トラフ海底地震津波観測網が新たに設置された。南海トラフ地震の想定されるマグニチュードは8~9。静岡から宮崎にかけては震度7となる可能性がある。関東から九州にかけては10m以上の津波が予想されている。より震源に近いところで地震や津波をとらえることで、地震の場合は最大で20秒。津波の場合は最大20分ほど早く直接検知できると考えられている。


キーワード
気象庁日本電気防災科学技術研究所東日本大震災つくば(茨城)南海トラフ巨大地震日本海溝海底地震津波観測網エヌ・ティ・ティ・ワールドエンジニアリングマリン南海トラフ海底地震津波観測網仲西理子

TVでた蔵 関連記事…

スタジオトーク (明日をまもるナビ 2025/9/7 10:05

潜入!防災科研 地震から身を守る最新研究 (明日をまもるナビ 2025/9/7 10:05

潜入!防災科研 地震から身を守る最新研究 (明日をまもるナビ 2025/9/7 10:05

潜入!防災科研 地震から身を守る最新研究 (明日をまもるナビ 2025/9/7 10:05

潜入!防災科研 地震から身を守る最新研究 (明日をまもるナビ 2025/9/7 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.