ノンストップ! タブロイド・ザ・ライフ
東京巻き爪センター代表・鈴木洋さんが足のケア術を紹介。正しい靴の履き方は靴ひもを緩め、かかとをトントンする。つま先を浮かせた状態で足の甲にフィットするよう靴ひもを結ぶ。かかとと足の甲を固定することで指や爪のダメージを防げる。鈴木さんは「TPOによると思うが、もし長く立ち仕事をするとか長く歩くのであれば、しっかりと紐が結べるものを選ぶ方が足の健康という観点ではいい」と解消した。靴のサイズは足の実寸+1cmが目安。せきららボイス「親指の爪の間に溜まるゴミや垢をとる方法が知りたい」に対し、鈴木さんは「靴下の繊維などが入りやすい。爪専用のブラシがあるので、足を洗う時に一緒に使うときれいに取れる」と答えた。
- キーワード
- 東京巻き爪センター
