男性も多い尿もれ

2024年1月31日放送 17:35 - 17:41 NHK総合
ニュースLIVE!ゆう5時 チューモク!

尿もれに関するトーク。日本排尿機能学会による去年6月の疫学調査では、40歳以上の男性の3人に1人が月1回以上、排尿後の尿もれを経験していることがわかった。男性は、尿道が長く湾曲しているため、尿がゆっくり流れると、尿道に残りやすくなり、後からもれてしまうという。主な原因は、加齢による尿道周辺の筋肉の衰えや、前立腺肥大症などの病気だという。男性用の尿もれケアグッズも販売されているが、尿トラブルの経験がある男性の使用率は、14%にとどまっている。専門家によると、尿もれケアは女性がするものという偏見や、性器に関する悩みについて、冗談めかして語る傾向にあることなどが男性が尿もれケアをしない背景にあるという。男性も、自分の体を適切にケアできることが重要で、自分の不快感や痛みを理解することで、他人に共感できるようになるという330以上の自治体の庁舎などでは、男性トイレに、サニタリーボックスを設置する動きも広がっている。尿もれを防ぐためには、骨盤底筋を鍛えるトレーニングが効果的だという。瀬田は、コツをつかみやすいのは立って行う方法で、コツをつかめれば、座りながらでもできるし、通勤中に立っているときに行っても効果が得られるなどと話した。尿もれのほかにも、尿の出が悪くなったなどの症状があれば、医療機関を受診することが重要だ。


キーワード
大妻女子大学日本トイレ協会前立腺肥大症尿もれ日本排尿機能学会高橋悟

TVでた蔵 関連記事…

女性が抱える悩み 尿もれ 4人に1人が経験…若い… (news every. 2024/7/12 15:50

解説 生活に支障「頻尿」自己チェックと治療法 (めざまし8 2024/6/21 8:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.