第1章 不思議な量子のつじつま合わせ

2025年2月24日放送 0:14 - 0:27 NHK総合
NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン最後の謎

光量子コンピューターの世界的権威である古澤明教授が、量子コンピューターも量子力学もウィンドサーフィンも僕にとっては全く変わらないと語った。20世紀初頭の物理学者らが行っていた、量子の実験を紹介。量子には、原子や電子や一部の分子が含まれる。波動方程式により、不思議な量子のつじつま合わせができるようになった。デビッド・カイザー教授が「多くの物理学者を含め誰にとっても飲み込むのは大変なことでした」と語った。アインシュタインは、世界は明確なもので出来ていると考えていて、量子力学の波動方程式に決定的な欠陥があると指摘していた。量子を擬人化して、どっちを通るかゲームで量子の動きを解説した。デビッド・カイザー教授が「量子もつれは現代物理学で最も奇妙な概念の一つだ」と語った。古澤教授が、学術会議のお偉いさんから「君はオカルトやってるね」と言われたと語った。


キーワード
マサチューセッツ工科大学東京大学アルベルト・アインシュタイン量子力学波動方程式量子もつれ

TVでた蔵 関連記事…

量子もつれ アインシュタイン最後の謎 (NHKスペシャル 2025/2/24 0:10

第2章 天才、そしてスプーン曲げ (NHKスペシャル 2025/2/24 0:10

第3章 日曜日からの使者 (NHKスペシャル 2025/2/24 0:10

第4章 ゴミ箱から拾い上げた実験屋 (NHKスペシャル 2025/2/24 0:10

第5章 暗号・コンピューター・テレボーテーション (NHKスペシャル 2025/2/24 0:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.