第2位 事故ゼロから千葉県内ワースト1 なぜ急に増えた?

2025年4月29日放送 22:13 - 22:19 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。 交通事故&渋滞の最新科学SP

危険な交差点第2位は、交通事故0件から突然の千葉県ワースト1位に「横芝光町の交差点」。この交差点は、5年前まで丁字路だったがバイパスが繋がったことによって十字路となった、そのため優先道路の変更があったという。地元の走り慣れた人は、古い優先道路のつもりで交差点に入ってしまい事故が起きるとのこと。またルール上、信号機を設置できない場所にあるためその改善も難しいという。道路の開通によるルール変更は珍しくなく、走り慣れた道でも標識に注意して運転することが重要。
見通しがいいせいで起こる「コリジョンコース現象」。見通しの良い交差点で、互いの車が止まって見える視覚的錯覚。交差点に向かい、同じ距離から同じスピードで走っていくと、自分の視点から一定の角度に車が見え続け止まっていると錯覚してしまうとのこと。運転手は頭の位置を動かして確認することが必要。


キーワード
Google Earthコリジョンコース現象

TVでた蔵 関連記事…

第4位 歩行者も要注意!死角だらけの鋭角交差点 (カズレーザーと学ぶ。 2025/4/29 22:00

第3位 歩行者も要注意!「合流パニック」で接触… (カズレーザーと学ぶ。 2025/4/29 22:00

第1位 交通事故全国ワースト1位 巨大な柱で道が… (カズレーザーと学ぶ。 2025/4/29 22:00

グアムにも!星野リゾート厳選 穴場スポット2 … (DayDay. 2025/4/28 9:00

テーマ 自転車 巨人選手の思い出 (シューイチ 2025/4/19 5:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.