第2章 冒険?泳ぐ?おどる?謎の行動をスクープ!

2025年7月6日放送 19:45 - 19:56 NHK総合
ダーウィンが来た! (ダーウィンが来た!)

シロイワヤギは気温が上がる春、冬毛が抜ける。川沿いの岩にはミネラルが含まれていて、草を消化するのに必要なのがミネラルという。ミネラルが豊富な場所はロッキー山脈の所々に点在する。
シロイワヤギは水深1.5mの川を泳いでいた。逃げ遅れた子どもがグリズリーに捕まった。長年シロイワヤギを見つめる原田さんにとっても子どもが襲われる場面に遭遇したのは初めてだった。
ロッキー山脈に短い夏が訪れた。栄養価が高い花は季節限定の貴重な食べ物で、特に育ち盛りの子どもには欠かせない。断崖がもたらす恵みが子どもたちの成長を支える。夏でも雪が残る雪渓、シロイワヤギは寒さには強いが暑さは苦手で涼しさを求めて集まってきた。原田さん曰くカメラを向けていると新しい発見があるという。


キーワード
ロッキー山脈シロイワヤギグリズリー

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (ダーウィンが来た! 2025/7/6 19:30

第1章 断崖絶壁こそ理想の住まい!? (ダーウィンが来た! 2025/7/6 19:30

異変!?ロッキー山脈から氷河が消える (ダーウィンが来た! 2025/7/6 19:30

アラスカ・カナダの氷河地帯 (世界遺産 2024/9/8 18:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.