米 新関税政策”不確実性高まる”見方相次ぐ

2025年2月27日放送 5:32 - 5:34 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

南アフリカで開かれているG20の財務相・中央銀行総裁会議はきょう未明、初日のテーマとなった世界経済の現状について議論を終えた。日本からは日銀・植田総裁と斎藤財務副大臣が出席。議論の中で日本はロシアのウクライナ侵攻について改めて最も強いことばで非難し、世界経済にとって大きなリスク要因となっていると指摘。世界経済の現状について各国からはトランプ大統領が新たな関税政策を打ち出す中、保護主義の広がりで世界経済は不確実性が高まっている見方が相次いで示されたという。最終日の2日目は日本時間のきょう夕方から開かれる予定で、巨大IT企業への適切な課税など国際課税のルールづくりについて議論が交わされる見通し。ただ、トランプ大統領が離脱を示唆していることから共同声明を取りまとめることでG20として結束力を示せるかが焦点となる。


キーワード
Group of Twentyケープタウン(南アフリカ)財務大臣・中央銀行総裁会議斎藤洋明植田和男

TVでた蔵 関連記事…

加藤財務相“ベッセント財務長官と会談調整” (ニュース 2025/5/13 13:00

世界経済 大幅下方修正-トランプ関税の影響は- (時論公論 2025/4/25 14:50

G20財務相・中央銀行総裁会議 トランプ関税めぐ… (ニュース 2025/4/25 12:00

日米財務相 為替目標議論せず (昼サテ 2025/4/25 11:13

速報 日米財務相 “為替水準・目標の話出ず” (NHKニュース おはよう日本 2025/4/25 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.