納豆3個パックなぜ多い 食べやすい量と陳列のしやすさ

2024年11月29日放送 7:36 - 7:37 日本テレビ
ZIP! ZIP!特集

ヨーグルトが4個セット、ボックスティッシュが5箱で1セットの理由など個数の真実を調査。納豆売り場の7割が3個パックなのはなぜなのか。タカノフーズ納豆営業推進マネージャー・市村真二さんは「食べきりやすい量と売り場での陳列のしやすさ」と説明。食べきりやすい用量:1杯分のご飯に最適の40~50g。1980年代にはいまより大きいサイズの1個パックを小鉢に移して取り分けてみんなで食べる習慣があった。個食化が進み、現在のサイズに。納豆3個パックは、どのメーカーもほぼ立方体に近く、売り場で陳列するのが楽。


キーワード
タカノフーズおかめ納豆極小粒ミニ3

TVでた蔵 関連記事…

(1)納豆を混ぜるベスト回数は? (キョコロヒー 2025/3/24 23:45

劇団ひとり流 意外な納豆コラボ (THE TIME, 2025/2/12 5:20

なぜそこで?意外な店で目的買い (ZIP! 2024/11/5 5:50

納豆 欧米やアジアでブーム 海外アレンジも魅力… (ひるおび! 2024/10/28 10:25

激安スーパー ジャパンミート お肉以外も 驚き… (プチブランチ 2024/10/1 9:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.