自治体のコメ支援 “深”解説 “おこめ券”・ふるさと納税で

2025年6月7日放送 12:41 - 12:52 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー NEWSドリル

おこめ券では引き換えられるのは1kg440円分。11の自治体でコメの割引券や現物支給などを行っている。香川県善通寺市では65歳以上の高齢者を対象におこめ券1人あたり8800円分を配布している。市の担当者によると主食に欠かせないコメを支援することで食費を削らずに健康的な食生活を維持してほしいという。福井市では来月上旬をめどに18歳以下の子供がいる世帯に福井県産米支援券5000円を配るとのこと。一部の自治体では新米を返礼品にしたふるさと納税の先行受け付けが始まっている。福島県湯川村では1口1万4000円以上の寄付で秋に収穫される湯川村産 のコシヒカリ5kgが届く。100俵限定だが1週間で100俵に到達した。追加で100俵の受け付けが開始された。湯川村のふるさと納税の新規受け付けは例年は2割だが今年は4割となった。武隈さんは「米は日本の経済を表しているものだと思う」などとコメントした。


キーワード
コシヒカリ福井市(福井)大阪府善通寺市(香川)湯川村(福島)北海道沖縄県小泉進次郎おこめ券

TVでた蔵 関連記事…

コメ価格 最高値迫る/増産から減産?国の方針転… (ひるおび 2025/10/27 10:25

コメ高止まり…「おこめ券」趣旨は (ZIP! 2025/10/27 5:50

コメ高止まり…「おこめ券」趣旨は (ZIP! 2025/10/27 5:50

令和のコメ騒動いつまで?新米価格の理想と現実… (Nスタ 2025/9/1 15:49

“おこめ券”配布で住民支援 茨城・日立市 1万超… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/6/7 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.