茂木氏「新たな連立枠組み追求」/立憲は新たな党役員人事決定へ/少数与党で”連立拡大”の行方は

2025年9月11日放送 13:16 - 13:21 TBS
ひるおび (ニュース)

国民民主の玉木代表は7月末時点では石破政権とは連立は組めないという考えで、昨日のテレビ番組出演でも、仮に総裁が変わった場合でもいきなり連立というのはハードルが高く、まずは政策一致からという考えを示している。一方日本維新の会の吉村代表は昨日「今連立うんぬんは考えていない」としつつ、自民党総裁選は他の野党が考える政策をどう考えるかが争点になるのではないかとしている。今月7日には立憲民主党の野田代表が「政策実現のための一致点を探るが、それ以上の連携の意味はよくわからない」と連立に否定的な意見を述べた。こうした中立憲民主党では参院選の責任を明確にするため党役員人事を行い、小川現幹事長から安住氏を幹事長職に起用する方針を示した。参政党の神谷代表は「連立して何かすることは考えていない」と述べている。参政党は今月8日に豊田真由子氏を政調会長補佐に起用すると発表した。佐藤千矢子は「政策面の強化と党内でガバナンスを同期化するなど教育から何から含めて経験者が欲しい。」、田崎史郎は「豊田真由子は例の発言に至った経緯を詳しく綴っている。」、岩田尚弥は「政策面をしっかりやることについて参政党は急ピッチでやらなければならない。」などと話した。


キーワード
茂木敏充参議院議員選挙厚生労働省NスタTBSテレビ自由民主党総裁選挙石破茂日本維新の会吉村洋文立憲民主党安住淳国民民主党玉木雄一郎小川淳也野田佳彦参政党神谷宗幣豊田真由子

TVでた蔵 関連記事…

お笑いの日2025 さんま×爆問太田で漫才披露 (さんまのお笑い向上委員会 2025/11/8 23:10

出演者のイメージランキングの1位を当てろ! ラ… (夜明けのラヴィット! 2025/11/8 5:45

舞台「シッダールタ」 (イベントGO!プラス 2025/11/8 2:23

オープニングトーク (ニノさん 2025/11/7 19:00

卓球金 水谷隼が街の大会に出場in栃木県 決勝 … (ニンゲン観察バラエティ モニタリング 2025/11/6 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.