西日本の夜空に火球 目撃相次ぐ

2025年8月20日放送 15:28 - 15:33 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

きのう火球の目撃情報が各地で相次いだ。火球とは流星の中でも特に明るいもの。火球と隕石の違いは?流星や火球が大気中で消滅せず地上に落下したものを隕石という。火球は1か月に数個程度見られるそう。平塚市博物館・藤井大地さんによると、今回の火球は隕石となって落ちている可能性があるとのこと。ただ、方角から考えると海の上にあると考えられる。


キーワード
関西国際空港平塚市博物館隕石火球熊本市(熊本)宇和島市(愛媛)平塚市(神奈川)霧島市(鹿児島)名古屋市(愛知)垂水市(鹿児島)大村市(長崎)藤井大地

TVでた蔵 関連記事…

火球 九州各地で目撃相次ぐ (ZIP! 2025/8/21 5:50

next (news zero 2025/8/20 23:00

目撃相次ぐ “火球” 大きないん石の可能性 (news zero 2025/8/20 23:00

列島各地で目撃情報相次ぐ 数年に一度レベルの”… (イット! 2025/8/20 15:45

数年に一度レベルの“火球” (イット! 2025/8/20 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.