記録残すVHSテープ デジタル化へ 学芸員奮闘/思い出の映像が危機?耐用年数迫るminiDV/思い出の映像が危機に?VHSテープ2025年問題/

2025年1月20日放送 11:22 - 11:26 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

VHSの状況を伝えたが、磁気テープ・MiniDVも限界に来ている。ビデオカメラ用の記録メディア。MiniDVも耐用年数は20年ほどとされていて、ビデオデッキでデータが読み込めなくなる恐れがある。取材したダビングコピー革命に持ち込まれるテープは、本数自体だとVHSよりMiniDVのほうが多いという。ジャーナリスト・増田ユリヤさんは「初めてテレビ出演したときの映像を持っている」、戦略コンサルタント・立教大学ビジネススクール・田中道昭教授は「古いビデオテープには家族の思い出が詰まっていて貴重なものが蓄えられている。寂しい気持ち」などコメント。佐々木アナウンサーは「Xの東京ドームでのライブ映像が、ダビングもできない製品のため、困っている」などコメント。


キーワード
X JAPAN池上彰東京ドームhideXTAIJI台東区(東京)近鉄四日市駅VHS丸山裕二ダビングコピー革命Mini DV

TVでた蔵 関連記事…

思い出のビデオ 再生できない?来年から危機/出… (DayDay. 2024/7/17 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.