調査結果公表 フジテレビの責任を検証 経営陣の問題点

2025年4月12日放送 5:42 - 5:50 フジテレビ
週刊フジテレビ批評 The批評対談

上智大学文学部教授である音好宏、The HEADLINE編集長の石田健がゲストに登場。3月31日に行われた第三者委員会記者会見を振り返った。当時の港社長・大多専務・編成制作局長が女性Aが中居氏から性暴力を受けたと報告したがプライベートにおける男女トラブルの事案だと即断し、番組における編成ごととして狭く捉え、番組のことは編成制作局長以上で決めるという考えたあったと報告書はしている。これについて石田らは、フジテレビにおけるいびつな評価基準で昇進した港社長らには経営者としての水準が足りていなかったのではなどと指摘した。性暴力被害者のケアを丸投げされ、報告書では安0全かつ健康な労働環境という人権の侵害と評価されたF氏について音らは、社会的に社内スタッフにおけるケアなど様々な手法があり、医療的なこと含めて語られている中で丸投げしているのは明らかな判断ミスで女性だからと役職につけられ押し付けられたF氏は非常に難しい立場にあったはずで、フジテレビは人権や男女格差の初歩の初歩な話しかできていないなどと話した。


キーワード
フジテレビジョン上智大学中居正広大多亮港浩一竹内朗The HEADLINE

TVでた蔵 関連記事…

上智大学 ハンドボール部 (しあわせ、ひとすくい 2025/7/18 22:54

参院選 最多32人が7議席争う東京選挙区 (サン!シャイン 2025/7/18 8:14

無所属連合 井田雅彦 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 2025/7/17 7:30

東京都選挙区 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送 2025/7/16 11:35

米 未成年者の買春疑惑 トランプ支持者からは反… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/15 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.