足の握力を鍛えるには?

2025年8月18日放送 17:19 - 17:27 NHK総合
あしたが変わるトリセツショー 改訂版 足のトリセツ

足指を動かす長母趾屈筋や長趾屈筋などは太ももなどの大きな筋肉に比べ小さい。足指をグーパーする”グーパー運動”で足指を動かす筋肉にアプローチ、意識しながら動かすことで脳からの信号が増加し足の握力を強く発揮できるようになり、筋力アップが期待できる。この体操の効果を伝えた所、放送後、トラック運送業の企業から従業員に紹介したいなどのお便りが届き、専門家監修の体操をリニューアルして伝えた。足指をゆっくりとじて広げるのを毎日15回以上行う。曲がらなければ手で押さえてもOK、開かなければ足指の間に手指を入れる。寝る前やお風呂でやるのもオススメ。慣れてきたら小さいものを掴んで移動させるなどゲーム性を取り入れるのも良い。上級者向けとしては親指とそれ以外を交互にあげる体操となる。注意点として痛みなどがあったら無理せず中止することと伝えた。1ヶ月後体操を行った会社員8人全員足の握力がUPしていた。


キーワード
松山市(愛媛)

TVでた蔵 関連記事…

打倒!長崎ちゃんぽん 佐賀県民の熱愛チェーン… (秘密のケンミンSHOW 極! 2025/8/21 21:00

知られざる「足の握力」の影響力 (あしたが変わるトリセツショー 2025/8/18 17:05

暑い 観光地はお盆明けも混雑「ずらして夏休み… (news every. 2025/8/18 15:50

オープニング (熱狂マニアさん! 2025/8/16 18:51

2位 愛媛 松山市 ココがスゴい!おもてなしがス… (熱狂マニアさん! 2025/8/16 18:51

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.