野球界で導入相次ぐ「DH」ってなに?

2025年8月21日放送 12:20 - 12:27 NHK総合
みみより!解説 (みみより!解説)

夏の甲子園で盛り上がる高校野球にこれから関係する指名打者について解説。すでにプロ野球 パ・リーグ、社会人野球、多くの大学野球リーグで採用されている。セ・リーグで再来年から、東京六大学野球・高校野球で来年から導入することを決め、国内主要リーグ全てで採用することになる。指名打者は守備につかずバッティングを専門とする選手のことで、ピッチャーの代わりに打つ。指名打者を解除したとき、ピッチャーが打席に立つ。原則1回は打席を終えなければならないと定められている。1991年、近鉄-オリックスの試合、シュルジー投手が延長で初打席に立った。大谷選手の圧倒的な活躍により、2022年から大リーグでは先発投手がDHを兼ねることが可能になり、大谷ルールと呼ばれた。指名打者は大リーグやWBCも採用していて国際的な潮流になっていて、背景には得点力があがり面白い試合が増えることと、ピッチャーの負担軽減になることが挙げられる。指名打者制により、野球をより楽しめる機会が増える可能性もある。


キーワード
オリックス・バファローズ広島東洋カープ全国高等学校野球選手権大会近鉄バファローズ指名打者制度大谷翔平

TVでた蔵 関連記事…

ヤクルト×巨人 くぎづけ みんなの視線は神宮の… (FNN Live News α 2025/8/20 23:30

DeNA×広島 エース 苦しい投球も自らのバットで… (FNN Live News α 2025/8/20 23:30

ロッテ×楽天 豪快弾 誕生日ホヤホヤ! 勝負強さ… (FNN Live News α 2025/8/20 23:30

日本ハム×オリックス ギリ止め 4番連発も決勝点… (FNN Live News α 2025/8/20 23:30

ソフトバンク×西武 奪三振 雄叫びは高校球児以… (FNN Live News α 2025/8/20 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.