関東内陸部に40度超え 経験したことない暑さに

2025年8月5日放送 18:10 - 18:13 NHK総合
首都圏ネットワーク (オープニング)

群馬県伊勢崎市では国内観測史上最高となる41.8℃を観測した。国内の過去最高気温はきのうまでは兵庫・丹波の41.2℃だったがきょうは関東の3か所でそれ以上の暑さになった。東京・八王子では初めて40℃を超えて40.3℃を観測した。宇都宮の動物園では熊が好物の「ハチミツ」を混ぜた氷を食べており、モルモットの下には保冷剤が敷かれていた。きょう関東では千葉と神奈川を除く1都4県の14の観測点で40℃以上を観測した。この暑さで消防局は熱中症が疑われるケースの救急車の出動要請が増えている。千葉市消防局の指令センターには”屋外で作業中に足をつった”や”高齢者が家で倒れている”といった通報が寄せられていた。きょう午後2時までの救急隊の出動件数は122件で先月以降最多ペースになっているという。あすも危険な暑さが続き、日中の最高気温は甲府で39℃などとなり熱中症警戒アラートも一部地域で発表されている。


キーワード
千葉市消防局桐生(群馬)小田原(神奈川)豊島区(東京)丹波(兵庫)佐野(栃木)熊谷(埼玉)甲府(山梨)前橋(群馬)千代田区(東京)緑区(神奈川)鳩山市(埼玉)伊勢崎(群馬)古河(茨城)宇都宮(宇都宮)熱中症八王子(東京)熱中症警戒アラート

TVでた蔵 関連記事…

関東内陸部で40度超え 経験したことない暑さに (首都圏ニュース845 2025/8/5 20:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.