noteのビジネス

2025年11月2日放送 6:33 - 6:38 フジテレビ
発掘!スタートアップ (発掘!スタートアップ ヒロミのおはようミーティング)

ゲスト加藤貞顕さんが代表取締役CEOを務めるnoteのビジネスは「だれでも発信できる街」。noteは文章をメインとした記事コンテンツを手軽に発信・共有できるサービス。誰でも自由に発信でき、書いた文章に自分で値段をつけることもできる。会員数は1000万人、月間訪問者数は7000万人を超えて様々な人が交流する街のような場所になっている。出版社に勤務していた加藤が「誰もが創作を始め、続けられる場を作りたい」と2011年に起業した。インターネットは広告収入で成り立つため、文章が過激になりがちだが、noteは自分で値段をつけて広告に頼らないため親密な人に向けた言葉になるという。本の場合、著者に入る印税は約1割だが、noteは著者に印税が約8割入る。MC山崎アナの夫・おばたのお兄さんや東京都庁などのnote、noteがきっかけで生まれた書籍を紹介した。映画やアニメ化されたものもあるという。noteの流通金額は去年170億円となり、トップクリエイターは億単位の収益を上げているという。noteは最大10万円まで値段を付けられる。上位1000人の平均売り上げは1332万円だった。ビジネス・金融関係のコンテンツが高収益だという。


キーワード
ダイヤモンド社双葉社東京都庁ヨシモトブックス平野啓一郎バイク川崎バイク古賀史健岸見一郎note毎日新聞出版おばたのお兄さんマチネの終わりに嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え吉田貴司やれたかも委員会ハフポストHIROMI FACTORYBKBショートショート小説集 電話をしてるふりnote

TVでた蔵 関連記事…

ゲスト紹介 (発掘!スタートアップ 2025/11/2 6:30

AIとの共存は可能?未来への戦略 (発掘!スタートアップ 2025/11/2 6:30

noteが実現したい次なる野望とは?/voicyが実現… (発掘!スタートアップ 2025/11/2 6:30

審査制は必要?voicyの目指す場所 (発掘!スタートアップ 2025/11/2 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.