2023年8月30日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜
【食リポの達人たち】

出演者
春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 飯尾和樹(ずん) 石塚英彦 彦麻呂 
(オープニング)
今回は…

今回は食リポの達人が登場。

オープニング

オープニング映像。

あちこちオードリー
本日は若林のリクエスト 食リポの達人/石塚 食リポを始めたきっかけ/彦麻呂 食リポを始めたきっかけ/飯尾が語る 石塚・彦麻呂のスゴさ/飯尾 一般の人たちと距離感が絶妙/石塚 一般の人たちと仲良くなる秘訣/石塚が遭遇した「緊張した一般の人たち」/飯尾が遭遇した「緊張した一般の人たち」/石塚 一般の人たちは撮影終了後が面白い/若林石塚の食べ方に度肝を抜かれた/石塚「まいう~」誕生秘話/彦麻呂「例え食リポ」誕生秘話/石塚&彦麻呂ロケでツッコまない/石塚 敗者が食べられない番組に物申す他…

今回は若林がリクエストした食リポの達人が登場。石塚は食リポのはじまりについては豪邸を訪問するロケがあったがどれを見てもコメントが同じになってしまい、またそれのせいでドアを開けた瞬間にオーバーなリアクションをするのがくせになってしまっていたという。しかし豪邸でも食事シーンがあり、スタッフが食リポをする自分を生き生きしているとみてくれて、いつの間にか食だけが残ったと答えた。彦摩呂は当初は幕末塾というアイドルグループに所属していたという。しかし情報番組のリポーターになりたいという思いがずっとあったという。自分でどう食べ物を美味しく伝えればいいかと考えていたが、誰も教えてはくれず、編集をみていかにテレビによく映るかを研究したという。飯尾は石塚のおかげで芸人が食リポをして大丈夫だと思わせてくれた第一人者だと答え、そのフレーズを増やしたのは彦麻呂だという。石塚は飯尾の一般の人と絡む時の距離感が絶妙だという。石塚は一般の人と仲良くなる方法に撮影する前にロケバスから降りて一回挨拶しに行くという。彦摩呂はさらに一般の人につけたマイクチェックも自然に行えると答えた。

キーワード
ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?ヒルナンデス!幕末塾飯尾和樹のずん喫茶

石塚は栃木のいちご農家の取材にいったが、番組から言わされてる感満載の歓迎を受けたという。そのために番組側には一般の人には台本を渡さないでほしいと伝えているという。飯尾はさらにピンマイクを持って話す人がいたと答え、石塚はさらに緊張でコップの水をこぼしている店主がいたと答えた。さらに一般の人は撮影後がおもしろいと石塚は答え、その盛り上がりも撮影するよう指示する時があるという。また若林は石塚のスゴイ所に棒状の食べ物を食べる際に普通の人がやってしまえば下品になる食べ方だがそれをうまく見せているとい所と答えた。石塚は参考にしたのは小動物だと答え、その食べ物の大きさや長さをそのまま伝えたいのでそれを最大限に押し出した食べ方をするという。しかし石塚は彦摩呂の食リポの凄さを絶賛した。また石塚の食リポの代名詞といえば「まいう~」。

キーワード
debuya

石塚はまいう~の誕生秘話についてテレビ朝日の番組でパパイヤ鈴木やカワイ麻弓と一緒に出演し、その時カワイ麻弓が「まいう~」と言ったという。その後debuyaという番組で自分がまいう~を使ったという。しかしまいう~という言葉自体は昔から芸能界で言っていた言葉だったと答えた。石塚はそのまいう~の影響力がすごく、プライベートで食事をしている時にまいう~以外のリアクションをすると指摘されてしまうことがあったと答えた。彦摩呂の食リポといえば料理や味を例える食リポだがこの技が完成するまで紆余曲折あったという。その中で自分なりの美味しいという表現を模索していたが、北海道の海鮮丼のロケに行った際に刺し身が反射で光っていてそれが宝石に見えて海の宝石箱というセリフが生まれたという。最初は食べ物を他のものに例えることはご法度のように感じていたが、実際テレビの放送ではその部分の字幕がキラキラに加工されていてそれ以降はそうした表現を多用するようになったという。若林は特に石塚と彦麻呂の食リポで好きなのはむやみやたらにツッコミを入れず平和に進行していくことだという。石塚は太っている人は争いごとが嫌いだと答えた。

キーワード
debuyaあ。た、りカワイ麻弓パパイヤ鈴木ミッキー・カーチス中山秀征研ナオコ

石塚はバラエティ番組でよくある一人だけ食べられないというゲーム企画に異論を唱えた。飯尾は日本は江戸時代から今が一番食事が美味いのではと答えた。また石塚はラードを使ったグルメが美味しかったと言うと、グルメな話が展開された。また一日のロケで食べる量について石塚は最も多かったのは関西のグルメ番組だと答えた。さらにグルメロケは放送尺を考えてロケをしているという。件数が多い時には放送の事を考えてロケを巻いていくと答えた。また若林はグルメロケの際に出演者がその店をあたかも今発見したかのような演出をする際にスタッフがあまりにも離れた位置から設定するのが無理だと答えた。石塚は自分は歩くのが嫌なので店とロケバスを近くまでとめているという。さらにロケ中はコントだと思えばスムーズにロケができると答えた。

キーワード
どっちの料理ショー

彦摩呂はロケをする店を見つける演出をする際には7mほどから始まり、自分立つ位置を決めておいてカメラの画角が店と自分をうまく捉えられるように言動するという。またロケでたくさん食べる前後はプライベートでは食べるか?について石塚はプライベートはプライベートだと答え、さらにコメントを言わなくても良い食事は最高だと答えた。また飯尾は番組を重ねる中で同じメニューが出るとコメントに困らないか?についてはその際はどの地域の味だなどと言うと答えた。さらに彦麻呂は品目があまりにも多いと例えワードがなくなるというが同じコンビニの商品を30品目食べる企画があり、太刀打ちできなかったという。また食リポで一番食べたメニューは?に石塚はハンバーグと答えた。

キーワード
ゴールドラッシュ井戸田潤

飯尾は石塚の目玉焼きの割り方が絶妙と絶賛した。彦摩呂は卵黄の流れ方が大事だと語り、飯尾はさらに料理は一度カメラマンにみせることが大事などと答えた。

石塚がガチでおすすめするハンバーグ/彦摩呂 食リポ仕事で一緒に食べたメニュー/彦摩呂 伝説の和牛「大田原牛ステーキ」/飯尾 おすすめメニュー/本日は若林のリクエスト食リポの達人/食リポでバシッと決まったコメント/飯尾 相方やすの食リポ

石塚はおすすめするハンバーグにゴールドラッシュのハンバーグが好きだという。またハングリータイガーというハンバーグ屋も好きだと答えた。彦摩呂は食リポ仕事で一番多かった食べ物はラーメンで和牛は47都道府県を網羅したという。また100グラム10万円の大田原牛を食べた時の話をし、焼ける音が良い音だったと答えた。さらに口に運び溶けるようだったと味を伝えた。飯尾は銀座にあるみやざわのハンバーグの付け合せのナポリタンが美味しかったと答えた。また石塚は食リポに行くような店はまずいことはないと答え美味しい場所にしか行っていないと答えた。さらに、今までで決まった食リポのコメントは?について3人はそのコメントを発表した。飯尾は相方のやすの食リポがおかしいと言うと、彦摩呂と石塚はやすの使用する無味というコメントにそれはないと答えた。

キーワード
みやざわやすゴールドラッシュハングリータイガー大田原牛
あちこちオードリー オンラインライブ2023 〜8.30オードリーVSノブコブVSアンガールズ 流血上等!心のかさぶた剥がしデスマッチ!〜
(エンディング)
次回予告

あちこちオードリー ~春日の店あいてますよ?~の次回予告。

TVer、U-NEXT

TVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.