2023年9月17日放送 15:30 - 17:00 TBS

おしゃべり特区
藤原紀香×大黒摩季人生初の旅ロケ!恋愛話にカラオケ&最後は号泣

出演者
石井亮次 大沢あかね 児嶋一哉(アンジャッシュ) 山本耕史 ギャル曽根 中野信子 成田悠輔 久慈暁子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。芸能人が旅をし、旅先で出た本音をもとにトークする番組。

(おしゃべり特区)
井上和香&安めぐみ ぶっちゃけ旅

20年来の親友、井上和香と安めぐみが子どもを家族に預けて河口湖で息抜き旅。井上は40代になったらSNSであげる写真は加工を使わないとダメだと話した。安はエゴサーチしたら「顎になにか入れた」と言われていたと話した。安は井上が過去に夫の東と噂になった件について聞いた。なにもなかったという。また安は子どもが小さい時は夫に預けるのが心配だったと話した。

キーワード
InstagramSANSPO.COMYouTube富士山山梨県東貴博河口湖週刊実話飯塚健
夫に子どもを預けるのは不安

「夫に子どもを預けるのは不安」というテーマでスタジオ出演者が「共感できる」「共感できない」に分かれてトーク。山本、児嶋、大沢が「共感できる」、ギャル曽根、久慈が「共感できない」だった。山本は「ママに内緒だよ」と言ってお菓子もあげるしYouTubeも見せてしまうと話した。大沢は夫の劇団ひとりが最近ハマってる藍染に子どもを付き合わせて被害が出ているなどと話した。久慈は夫の渡邊雄太について本人も食べないのでお菓子をあげる不安はないと話した。ギャル曽根は男の人は生まれたらあげちゃうと話した。成田悠輔と中野信子もリモート参加。中野は「共感できる」「出産育児を経験するとオキシトシンが分泌され心配モードのスイッチが入ってしまう」などと話した。成田は「共感できない」「不安になって任せないと良くならない悪循環の部分もある」などと話した。

キーワード
YouTube劇団ひとり渡邊雄太
井上和香&安めぐみ ぶっちゃけ旅

井上和香と安めぐみが河口湖で2人旅。郷土料理作りを体験し食べられる「富士家」でうどん作りを体験した。井上は夫について子どもが公園に行きたくても自分が行きたくないと庭やベランダで遊べるものに誘導する、たまに連れて行ったらSNSに写真をあげてアピールするなどと話した。安もたまに子育てを手伝ったときにブログに「今日も」と書くと話した。

キーワード
富士吉田市(山梨)東貴博河口湖郷土料理体験教室 富士家
SNSでイクメンアピールしないで

「SNSでイクメンアピールしないで」というテーマでスタジオ出演者が「共感できる」「共感できない」に分かれてトーク。山本、大沢が「共感できる」、児嶋、ギャル曽根、久慈が「共感できない」だった。山本はSNSをしていないので載せて何を求めているかがわからないと話した。久慈はSNSは自分があげたいものをあげる場所なので他人がとやかく言うことじゃないと話した。大沢はずっとやってなかったのにやったったぜと載せる時代でもない、今はサポートとかお手伝いじゃなく当たり前のようにやらなくてはいけない時代と話した。ギャル曽根は6:4で夫が家事をしていると話した。中野は承認される喜びは男性の方が強く感じる、褒めるのはタダでできるのでぜひやってほしいと話した。児嶋は年に1回の料理でメチャクチャアピールすると話した。成田は子どもを生むことがお母さんの働き方・収入にダメージを与えるチャイルドペナルティーは日本が一番大きい、家事の分担やどっちが仕事を辞めるかといった自分たちの自身の選択で男女不公平が生まれている、選択を意識的に変えるしかないと話した。

キーワード
劇団ひとり
井上和香&安めぐみ ぶっちゃけ旅

井上和香と安めぐみが河口湖で2人旅。睡蓮の名所としても知られる「桂林寺」を訪れ、坐禅を体験した。夜はフレンチレストラン「Miura料理店」でコース料理を味わった。安は夫が収入を教えてくれない、ホントにお金持ってるかわからないと話した。井上は家の財布は自分が握ったが夫が毎月決まった給料が入る仕事じゃないから「今月はこっちが出す、今月はいただこうかな」と自分の方で変えていってしまう、勝手にやってるくせに文句言いたくなってしまう、それに疲れてやめて生活費をいただくパターンにしたと話した。

キーワード
Miura料理店桂林寺睡蓮
家の財布を握っているのはどっち?

「家の財布を握っているのはどっち?」というテーマでスタジオ出演者が「夫が握る」「妻が握る」に分かれてトーク。久慈、大沢が「夫が握る」、児嶋、ギャル曽根、山本が「妻が握る」だった。山本は僕が毎月決まった額を入れている、奥さんがいくら持ってるか知らないと話した。大沢は夫の会社に入ってる状況で夫から給料をいただいていると話した。ギャル曽根は基本的には全部折半、残ったお金は自由に使うが夫が使いたい時の買って良い・ダメは自分が握っていると話した。中野は妻側が握ったほうがいいと昔から言われているのは「不倫防止」「妻の収入を知りたくない」という理由があると話した。

藤原紀香×大黒摩季 ぶっちゃけ旅

親友だという藤原紀香と大黒摩季が伊豆大島で2人旅。熱海から伊豆大島へ向けて高速船で移動した。

キーワード
ら・ら・ら伊豆大島東京都熱海港熱海(静岡)片岡愛之助[6代目]

親友だという藤原紀香と大黒摩季が伊豆大島で2人旅。熱海から伊豆大島へ向けて高速船で移動した。船内で大黒は恋愛トーク。ライブで好きな人に向かって「この人のために」と歌っても届かず違う男が引っかかるなどと話した。4年前大黒が離婚してからは藤原が美容の師匠となってアドバイスしている。島に到着するとレンタカーでドライブ。元町港にある鮮魚店「武田商店」でバーベキューの食材を買った。

キーワード
HOT LIMITT.M.Revolutionししとうスポーツニッポン新聞社タカベハイドラ タッチ UV プロテクターヒカリミライムロアジ伊豆大島元町港東京都武田商店熱海(静岡)生姜

親友だという藤原紀香と大黒摩季が伊豆大島で2人旅。「BookTeaBed IZUOSHIMA」でバーベキューをした。大黒はもう結婚はいいと思うけどパートナーはほしい、墓守りボーイズは10人集めたなどと話した。藤原は俳優をしながら歌舞伎俳優の妻になったことについて「大変って思ったことがない」「体力的にはすごい大変」「この7年でいろんなことを知ったから知らなくて俳優業を続けてんの怖かったなって思う」などと話した。大黒は世論もいろいろ言ってて「お前にノリの何がわかんだ」と思っていたと話した。

キーワード
BookTeaBed IZUOSHIMAムロアジリアルライブ伊豆大島夏が来る東京都片岡愛之助[6代目]
SNSの誹謗中傷などアンチの声

「SNSの誹謗中傷などアンチの声」というテーマでスタジオ出演者が「気にする」「気にしない」に分かれてトーク。ギャル曽根、大沢が「気にする」、児嶋、山本が「気にしない」だった。山本は結婚したときに日本中の男性が敵に回ったと言われたことがあったが「すいません」という感じで気にしてるとかはまったくなかったと話した。大沢は自分の名前で検索しちゃったりすると話した。児嶋は気にしないとしていたが奥さんに話を聞くと「めちゃくちゃ気にしています」とのことだった。成田はアンチがいる方がいい、重要なことをやってる人はアンチが多い、アンチは勲章と話した。

キーワード
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
藤原紀香×大黒摩季 ぶっちゃけ旅

親友だという藤原紀香と大黒摩季が伊豆大島で2人旅。スナック「ナイトラウンジ宮殿」で飲み直し、カラオケを楽しんだ。

キーワード
ウォンテッドナイトラウンジ宮殿ピンク・レディー伊豆大島東京都

親友だという藤原紀香と大黒摩季が伊豆大島で2人旅。2人はスナックでカラオケを楽しんだ。大黒が藤原の結婚を祝い夫婦を取材して作ったという「Spotlight」を藤原が歌った。

キーワード
Spotlightナイトラウンジ宮殿伊豆大島東京都
山本耕史 大親友 香取慎吾との絆

山本は同い年の香取慎吾が親友だと話した。

キーワード
香取慎吾

山本は同い年の香取慎吾が親友だと話した。若い頃から知っていて何も隠さずに言えるという。

キーワード
香取慎吾
音楽劇「浅草キッド」

音楽劇「浅草キッド」の告知。

キーワード
音楽劇「浅草キッド」
(番組宣伝)
バナナマンのせっかくグルメ!!

バナナマンのせっかくグルメ!!の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.