- 出演者
 - 有田哲平(くりぃむしちゅー) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 水卜麻美 川合俊一 バカリズム 横澤夏子 貴乃花光司 落合博満 桜田ひより 中田翔
 
ロサンゼルス・ドジャースが2年連続でワールドチャンピオンとなり、山本由伸がMVPを獲得した。今回は、大谷翔平と長嶋茂雄の2大スターを徹底比較する。
ドジャース対ブリュワーズのリーグ優勝決定戦で、大谷翔平は1番投手として先発出場して、ホームランを3本打った。トランプ大統領が大谷選手を、最高の選手だとコメントした。
1973年の中日対巨人戦で長嶋茂雄がホームランを打ち、対戦相手の捕手にまで握手した。大谷翔平が、試合中にウィリー・アダメズと会話した内容についてクイズを出題した。
大谷翔平が、試合中にウィリー・アダメズと会話した内容についてクイズを出題。正解は「次の打席ホームランを打つよ」。大谷は予告通り、ホームランを打った。
大谷翔平のスゴさについてトーク。ナ・リーグ優勝決定戦で、大谷翔平は10奪三振、3ホームランを打った。中田翔が、日本ハムに入団したころの大谷翔平の印象を語った。
ドジャース対ヤンキース戦で、1回表にジャッジがホームランを打ち、1回裏に大谷翔平がホームランを打った。
1969年の中日対巨人戦で、巨人の優勝が決定した。ファンがグラウンドに乱入して、長嶋茂雄を胴上げした。長嶋茂雄は1973年に現役引退し、最終試合でホームランを打った。
バレーボール日本代表の石川祐希と高橋藍は女性誌「anan」の表紙モデルとなり、フィリピンでも大人気。フィリピンでは、バレー漫画「ハイキュー!!」の影響で石川や高橋のファンが多い。
川合俊一はバレー界のプリンスと呼ばれ、1987年にはビーチバレー大会に出場した。現役時代の川合俊一は大人気で、プロモーションビデオが販売された。
- キーワード
 - 川合俊一
 
史上最速の13場所で横綱となった大の里が、地元で凱旋パレードを行った。貴乃花は19歳5か月で史上最年少優勝し、初優勝したときの瞬間最高視聴率は64.2%。1991年、東京ドームを貸し切って大相撲力士の運動会が行われた。
1991年に、東京ドームを貸し切って大相撲力士の運動会が行われた。1993年、ハワイで大相撲力士の水泳大会が行われた。
バレーボール日本代表だったころの人気について、 川合俊一が語った。
- キーワード
 - 日本バレーボール協会
 
中田翔が記者会見で、自身の年俸額で嘘を付いた理由を語った。
- キーワード
 - 大谷翔平
 
江川卓が、長嶋茂雄がボールと言ったら審判がストライクと言えなかったと語った。パドレス戦で、大谷翔平が1年10か月ぶりに二刀流を復活させた。大谷は史上初の、50奪三振・50ホームランを達成した。
指名打者の大谷翔平が、味方の守備中に行うルーティンについてクイズを出題した。
- キーワード
 - ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
 
指名打者の大谷翔平が、味方の守備中に行うルーティンについてクイズを出題。正解は、チームメートのドリンクを用意している。
ワイドショー番組「ルックルックこんにちは」で、落合博満の自宅前から生中継が行われた。
