- 出演者
- 有田哲平(くりぃむしちゅー) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 田原萌々 迫田孝也 中村倫也 大家志津香 石原良純 斎藤司(トレンディエンジェル) 生瀬勝久 高畑淳子 高橋茂雄(サバンナ) えなりかずき カズレーザー(メイプル超合金) アンミカ 王林 一ノ瀬颯
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
オープニング映像。
1stステージは新・夏休みの穴場! 昭和・大正レトロスポットQ。昭和レトロ問題「あるモノを2度がけ 暑い時期ピッタリな食べ物は?」、大正レトロ問題「街づくりのため撤去した商店街のシンボルは?」などのクイズに答えた。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
1stステージは新・夏休みの穴場! 昭和・大正レトロスポットQ。3問の合計正解数が多いナインに10P。有田ナインが正解数14・生瀬ナインが正解15で、生瀬ナインが10P獲得。
2ndステージは100人アンケートQ。先攻は生瀬ナイン。問題「10代~70代の男女100人質問。夏のお出かけに欠かせないものは?」。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
2ndステージは100人アンケートQ。先攻は生瀬ナイン。問題「10代~70代の男女100人質問。夏のお出かけに欠かせないものは?」。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
2ndステージは100人アンケートQ。先攻は生瀬ナイン。問題「10代~70代の男女100人質問。夏のお出かけに欠かせないものは?」。生瀬ナインが4つBINGOを揃えて20ポイント獲得。有田ナインは横取りBINGOに挑戦するが失敗した。
2ndステージは100人アンケートQ。後攻は有田ナイン。問題「10代~70代の男女100人質問。地元愛を強く感じる芸能人は?」。生瀬ナインが3つBINGOを揃えて15ポイント獲得。
3rdステージは日本縦断トラベルQ。北ルートと南ルートに分かれて各県のグルメ・名所問題に挑戦。先攻の有田ナインは北海道から京都を目指す。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
3rdステージは日本縦断トラベルQ。北ルートと南ルートに分かれて各県のグルメ・名所問題に挑戦。先攻の有田ナインは北海道から京都を目指し、完全制覇したため25P獲得。
- キーワード
- いちご煮おしぼりうどんふじぶんぶく茶釜へぎそばトマム山ハイジの村ブリティッシュヒルズミラージュランド下呂市(岐阜)京都府偕楽園加賀友禅勝浦タンタンメン北川温泉北海道千両箱ポップコーン吉見町(埼玉)吉見百穴名古屋港ガーデンふ頭坂城町(長野)天栄村(福島)天空の不夜城宇都宮市(栃木)小本海岸山下公園山形県山梨県岩泉町(岩手)忍者カフェ愛知県新潟県最上川杉の子東京都東伊豆町(静岡)東映太秦映画村梅横浜(神奈川)気仙沼市(宮城)水戸市(茨城)氷の水族館氷川丸深川めし能代市(秋田)能登(石川)花嫁のれん茂林寺茅ヶ岳雲海テラス青森県館林市(群馬)魚津市(富山)鯖江市(福井)
3rdステージは日本縦断トラベルQ。生瀬ナインは5P獲得。
4thステージは新・動物園に行こう!びっくり習性Q。正解数が多いナインに5P。問題「ラッコの習性を活かした特技とは?(3択)」。
4thステージは新・動物園に行こう!びっくり習性Q。正解数が多いナインに5P。問題「ラッコの習性を活かした特技とは?(3択)」。有田ナインが正解数4・生瀬ナインが正解5で、生瀬ナインが5P獲得。
4thステージは新・動物園に行こう!びっくり習性Q。問題「人間も毎日家で使うあるもののように尻尾を使う それは何?」。有田ナインが正解数0・生瀬ナインが正解0で、両チームともポイント獲得ならず。
FinalステージはドンピシャQ 1・2・3。正解に近い上位3人に10ポイント与えられる。問題「日本全国 10代以上の男女 花火を見ている時、『たまや~』『かぎや~』など掛け声を叫んだ経験があると答えた人の割合は何%?」。
FinalステージはドンピシャQ 1・2・3。問題「日本全国 10代以上の男女 花火を見ている時、『たまや~』『かぎや~』など掛け声を叫んだ経験があると答えた人の割合は何%?」。有田哲平がドンピシャ解答。総合ポイントが有田ナイン80P・生瀬ナイン60Pで、有田ナインの逆転勝利となった。