- 出演者
- 有田哲平(くりぃむしちゅー) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 田原萌々 名取裕子 渡辺満里奈 池田成志 高橋茂雄(サバンナ) 古田新太 具志堅用高 えなりかずき 吉村崇(平成ノブシコブシ) カズレーザー(メイプル超合金) 馬瓜エブリン 宮近海斗(Travis Japan) 王林 渡邉美穂
「サロンド プロ オイルリッチクリームヘアカラー」の紹介。6種類の植物性オイルが髪を包み込むオイルビール技術が使用されているなど説明。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
飼育員さんもびっくり動物習性クイズ。サンシャイン水族館のコツメカワウソ、飼育員さんが驚きいた赤ちゃんの頃は長いモノとは?正解人数が多いナインに5P。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
飼育員さんもびっくり動物習性クイズ。サンシャイン水族館のコツメカワウソ、飼育員さんが驚きいた赤ちゃんの頃は長いモノとは?正解人数が多いナインに5P。正解はツメ。2-4で古田ナインが5P獲得。
東山動植物園のコアラ、アカシアの木に登る理由は?正解人数が多いナインに5P。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
100人アンケートクイズに有田ナインが挑戦。10~70代男女100人に質問、今も昔も日本の夏に欠かせないものは?3位はかき氷・アイスクリーム、6位は蚊取り線香、2位は花火・夏祭り。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
100人アンケートクイズに有田ナインが挑戦。10~70代男女100人に質問、今も昔も日本の夏に欠かせないものは?4位は扇風機、5位はそうめん・ひやむぎ、8位は冷やし中華、9位は高校野球・甲子園。パーフェクトならず。
100人アンケートクイズに古田ナインが挑戦。20~70代男女100人に質問、昭和・平成で大流行したおもちゃといえば?7位はミニ四駆、3位はルービックキューブ、6位はベイブレード、1位はたまごっち、9位は人生ゲーム、4位はフラフープ、8位はリカちゃん人形。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
100人アンケートクイズに古田ナインが挑戦。20~70代男女100人に質問、昭和・平成で大流行したおもちゃといえば?5位は野球盤、2位はチョロQ。
ランク4クイズ。問題、サイのイラストが表しているお題のモノは?Dはサイパン、Aはサイクリング、Cは八宝菜。
問題、一画ずつ消えているひらがな、完成する丸いものは?Bはだんご、Dはたいや、Aはちちゅう、Cはどひょう。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
問題、一画ずつ消えているひらがな、完成する丸いものは?Bはだんご、Dはたいや、Aはちちゅう、Cはどひょう。14-16で古田ナインが5P獲得。
ドンピシャクイズ1・2・3。20~69歳の男女に聞いた、自宅でペットを飼ったことがあると答えた人の割合は何%?正解は51%。有田ナインが勝利した。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。