2025年2月13日放送 3:25 - 3:30 NHK総合

さわやか自然百景
5min.(10)沖縄 南大東島と宮古島

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

さわやか自然百景
沖縄 南大東島と宮古島

沖縄県の南大東島は亜熱帯の島。サンゴ礁が隆起した石灰岩の島で、一度も大陸と接したことがない。4月、海岸沿いの茂みには固有亜種のダイトウヒメハルゼミが。雄がメスを誘うため鳴いている。実はこのセミがいつ島にやってきたのか分かっていない。ダイトウメジロはそのセミを狙っているが大東島の固有亜種。続いて宮古島はサンゴ礁が作り出した石灰岩に覆われた島。 夏、森は鳥たちで賑わう。カワセミの仲間のリュウキュウアカショウビンは森の池に飛びこみ汚れや寄生虫を洗い落としているという。オオクイナも水浴びをしにやってきた。夜、現れたのはヤエヤマオオコウモリ。美味しいところだけたべて残りを吐き出す。そこにやってきたのはミヤコサワガニ。宮古島だけに生息するカニだが子どもは孵化した後も守り続ける。大潮の時に姿を現したオカガニが卵を抱えたメスが海に子どもを海に放つ。

キーワード
アダンオオクイナダイトウヒメハルゼミダイトウメジロミヤコサワガニヤエヤマオオコウモリリュウキュウアカショウビン南大東島宮古島

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.