- 出演者
- 明石家さんま 飯尾和樹(ずん) 陣内智則 藤本万梨乃 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 堀内健(ネプチューン) 村上(マヂカルラブリー) 井口浩之(ウエストランド) 東健太郎(豆鉄砲) 渡部おにぎり(金の国) 信子(ぱーてぃーちゃん) 金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん) 日本一おもしろい大崎(ちゃんぴおんず) Den(リンダカラー∞) たいこー(リンダカラー∞) りなぴっぴ(リンダカラー∞) 大ちゃん(ちゃんぴおんず)
明石家さんまがゴルフへ行った話を始め、ジョン・デーリーの名前を出したら誰も知らなかったので説明した。コブラの新しいヘッドを使ったら10ヤードしか飛ばず、コブラでなくヤマカガシやろと言われたとスネーク漫談を披露した。
さんまは大阪・関西万博でフェスを開催して1万1千人を動員したが、前列はMISIA目当ての客でアウェー状態で、気温30度超えの汗だくライブで大変だったと明かした。ライトに虫が寄って来るので夜はできないと言われたが、フェス後によしもとパビリオンへ行ったら、ライトに虫が全然集まっていなかったという。
さんまはEXITのポンポンとジミー大西のやってるやってるで盛り上げようと考えていたが、最初のEXITのくだりで会場が静まり返ってしまい、心が折れたという。心が折れると声が大きくなると明かした。フランスパンを食べて歯が2本折れていたジミーはキレがイマイチだったそれなりにウケた。さんまはMISIAにモノボケコーナーに出てほしいと頼んだが、着替えを理由に断られたという。
オープニング映像。
今回のひな壇は12人中7人がワタナベ芸人。初登場の豆鉄砲・東&金の国・渡部おにぎりが自己紹介した。豆鉄砲は正統派で近い将来のM-1戦士候補だという。ちゃんぴおんず・大ちゃんが1年前に離婚していたと報告すると、さんまが結婚式でピアノ弾いたとイジり、陣内智則がワシやないかいとツッコんで定食が完成した。さらにニューオータニ行って写真撮られたとイジって定食おかわり。
向上ゲストのリンダカラー∞が登場。たいこーは明石家電視台に出演経験があったが、さんまはスタッフから初めてと聞かされていたという。チームワタナベからのクレームは「そろそろDenの首を取れ」。結成当初はDen&たいこーの2人で正統派漫才師として活動していたが、売れるためにファンの女の子とキャラクター性を追加したが、ブレイクしたのはセンターのDenのみだった。久しぶりのテレビ出演となったたいこーはかかり気味だった。
- キーワード
- 痛快!明石家電視台
CM前から引き続き、リンダカラー∞のコンビ内格差について話し合った。仕事がなくて筋トレばかりしているというたいこーの父は横須賀で理容店「ヘアーサロンスズキ」を営んでいるという。ドーベルマンを3匹飼っていると無茶振りされたが笑いに繋がらなかった。続いてりなぴっぴがカワウソを飼っていると振られて笑いに繋げた。たいこーはDenへの復讐心がモチベーションとなっていて腕相撲大会で優勝したという。たいこーは鼻にワサビを入れ、ちょっと変顔ができると豪語して披露したが全くウケなかった。後輩たちがたいこーの面白エピソードを話してフォローした。渡部おにぎりは野球の強豪校・武相高校でキャッチャーだった。体育会系が未だに抜けず、後輩芸人を一年と呼ぶという。
ハマればオンエアを獲得出来る番組恒例の閉店ガラガラ~ギャグ合戦。ちゃんぴおんずがあっち向いてホイを披露した。
ハマればオンエアを獲得出来る番組恒例の閉店ガラガラ~ギャグ合戦。ホリケンがりなぴっぴとMy Wayシュールを披露した。
「さんまのお笑い向上委員会」の次回予告。
エンディング映像。
「介護スナック ベルサイユ」の番組宣伝。
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」の番組宣伝。
「千鳥の鬼レンチャン」の番組宣伝。