- 出演者
- 大悟(千鳥) 榎並大二郎 ノブ(千鳥) 佐久間みなみ 梶谷直史 鳥谷敬
オープニング映像。
今日のラインアップを紹介。
大相撲名古屋場所千秋楽。琴勝峰は安青錦に勝利して初優勝。弟・琴栄峰が新入幕し、史上13組目の兄弟幕内に。大の里から初金星をあげ、史上37人目の平幕優勝を果たした。
プロ野球リーグ戦が再開。逃げ切りか逆襲か、後半戦開幕。
日本ハム4-5ロッテ。宮西尚生が痛恨の押し出し。
ソフトバンク3-1オリックス。大関友久が1失点で6連勝。
楽天4-1西武。ボイトが逆転2ランHR。
広島5-6巨人。岸田行倫は名誉挽回のHR&5番で3打点。
両リーグの順位表を紹介。
大谷翔平は日本人初&球団タイ記録の5試合連続ホームラン。その真価と変化をひもとく。
大谷の36号HRを浴びたツインズ・デュランは信じられない打球だったと話した。ベイダーは右打者が引っ張ったような打球だと話した。なぜ大谷はズレを修正できたのか。
STATCASTのアドラー氏によると、大谷のオールスター後のミートポイントは7cm深くなっている。そのためボールをより長く見ることができ、5試合連続弾という結果に結びついた。しかも大谷はミートポイントが下がってもスイングスピードを維持している。
大谷はなぜスイングスピードを維持できているのか。鳥谷敬が実演解説。大谷好調の要因は深いトップ。ボールと距離を取ることでスイングスピードを上げている。
- キーワード
- 大谷翔平
レッドソックス4-2ドジャース。大谷翔平は初回に2試合ぶりの38号ソロHR。今季10度目の先頭打者HRとなった。グリーンモンスターは初めて訪れた選手が壁などにサインするのが通例。
エンゼルス2-7マリナーズ。ローリーが40号HRを打った。
イチローがアジア人初のMLB殿堂入り。クーパーズタウンで祝賀パレードが行われた。殿堂入り選手が参加するゴルフ大会を欠席し、野球の練習。会見で、これ以上の地獄はないという経験は高校の2年半だと話した。
ジーコが発起人を努めたチャリティーマッチにアウダイールやセードルフなどが参加した。試合に参加したアルシンドについて小野伸二は「ゴール嗅覚っていうのは何歳になっても衰えない」と話した。