- 出演者
- 榎並大二郎 佐久間みなみ 松崎涼佳 東中健
オープニング映像。
今回、真夏のファンを熱くさせたスポーツに注目してお届け。
女子ゴルフの「北海道meijiカップ」。全英女子オープンを制した山下美夢有が出場。
北海道meijiカップに出場する山下美夢有選手について、大会中継解説担当で国内ツアー41勝の森口祐子さんが解説。強みは安定したショット。ドライバー平均飛距離では及ばないものの、安定したゴルフで善戦。昨季米国女子ツアーでのフェアウェーキープ率は4位、ボギーフリーラウンド数は1位。
女子ゴルフの「北海道meijiカップ」。全英女子オープンを制した山下美夢有が出場。2日目を終えて15位タイ、トップと5打差。
明日の「すぽると!」の番組宣伝。「全英女王!山下美夢有を密着CAMが追う! 原江里菜プロが強さを実演レッスンで解き明かす」など。
神奈川・レモンガススタジアム平塚で行われたオールスターナイト陸上。注目は女子200m日本記録保持者で24歳の井戸アビゲイル風果、先月の日本選手権で優勝候補と目されながらフライングで失格となった柳田大輝(東洋大学)など。
オールスターナイト陸上の女子100m決勝。1着は井戸アビゲイル風果。日本記録には届かなかったが大会新記録。
オールスターナイト陸上の男子100m決勝。1着は柳田大輝も、世界選手権参加標準記録には届かず。柳田は世界選手権まで残り3戦に出場。
夏の甲子園は大会5日目。第3試合、佐賀北vs青藍泰斗(栃木)。佐賀北は07年大会で初の決勝進出。逆転ホームランで日本一となり、「がばい旋風」と話題に。今の3年生はその年に生まれた球児たち。青藍泰斗は35年ぶりの大会出場。延長タイブレークの結果、前回優勝時の決勝戦と同じ5-4で佐賀北が勝利。
メジャーリーグ、ドジャースvsブルージェイズ。37歳のC.カーショー(ドジャース)、41歳のM.シャーザー(ブルージェイズ)が登板。2人は同期。5-1、ドジャースが勝利。カーショーはシャーザーに並ぶ218勝目。
プロ野球、ソフトバンクvs日本ハム。4-1、ソフトバンクが勝利。有原航平は3年連続の2桁勝利となる10勝目。
プロ野球、阪神vsヤクルト。阪神・石井大智投手が藤川監督に並ぶ38試合連続無失点を達成。プロ野球記録まであと1 つ。6-2、阪神が勝利。
卓球国際大会「WTTチャンピオンズ横浜」、女子シングルス2回戦は張本美和vs早田ひな。3-2、早田が勝利。
10月開催、バレーボールSVリーグのサントリーとヨーロッパ王者ペルージャとの試合。高橋藍(サントリー)、石川祐希(ペルージャ)が出場。試合前のコメント撮りでは和気あいあいとした雰囲気に。2人の直接対決は国内初。
J1第25節、東京ヴェルディvs横浜F・マリノス。勝てば降格圏脱出の横浜、0-1で敗北。
フィギュアスケートのサマーカップ。ミラノ五輪に向け、鍵山優真が出場。男子SPを終えて首位。
9日午後11時50分ごろ、福岡県に線状降水帯が発生。1時間に100ミリ以上の大雨を観測した一部地域には記録的短時間大雨情報。土砂災害警戒情報が発表されているエリアも。山口、佐賀、長崎でも線状降水帯発生の恐れ。これに伴う災害などに警戒が必要。
関税交渉のための9回目の訪米を終えた赤沢大臣が総理公邸入り。石破総理との会談は1時間半にわたり行われた。会談後の取材で大臣は、国民への説明について「もっと丁寧に説明する方向が望ましい」とした。
韓国軍の発表によると、北朝鮮との軍事境界線で北朝鮮が韓国に向けて設置していた拡声器が撤去された。韓国側は北朝鮮向けの拡声器を全て撤去していて、北朝鮮が呼応したとみられる。韓国の李在明大統領は北朝鮮との対話や緊張緩和を掲げている。