- 出演者
- 千原ジュニア(千原兄弟) ケンドーコバヤシ エース(バッテリィズ) 寺家(バッテリィズ)
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(にけつッ!!)
「盗撮現場に遭遇した」話/「我が子の前で子の動画を見ている父」の話...他
ケンコバは都営浅草線に乗っていたところ、外国人の家族を留めた。夫婦ともども圧倒的な美貌で、子どもも可愛らしかった。すると、ケンコバは女子高生がスマホで撮影しているのに気づいた。女子生徒は至福の表情を浮かべていて、注意はできなかったという。ジュニアは独身時代、我が子がいるのに、我が子の動画に集中する父親を発見した。思わずツッコミを入れたくなったが、父親になったジュニアも同じ事をしていることに先日気づいたという。カメラの開発について、ジュニアは「プロジェクトX」で特集されていたことを思い出した。
- キーワード
- プロジェクトX~挑戦者たち~
特別ゲスト「バッテリィズ」
特別ゲストとしてバッテリィズが登場。M-1で準優勝し、今がチャンスだと東京進出を勧められているという。また、エースは野球、ONE PIECEなど興味のあることしか記憶できないこと、コンビ名は「ピッチキャッチ」を考えていたことを明かした。コンビ名に関して、濁点、”ン”が付いていると良いとされ、ダウンタウン、ガンバレルーヤを挙げた。「座王」で共演した際、ジュニアはエースの髪型を見て、「ラーテルに似てるわ」と言ったという。
「エースが知っていることわざ」の話
ケンコバ、ジュニアはエースに「弘法も筆の誤り」などことわざの穴埋め問題を出題したところ、エースには難しすぎた。
「エースの価値基準はカッコいいか否か」の話
エースのワードチョイスだったり、価値基準はカッコいいか否かで、エースにとって最もカッコいい言葉は「ゲッツー」。野球用語でカッコいい言葉は「サヨナラホームラン」、「トミー・ジョン手術」。ケンコバは東京進出するにあたって、エースが1人で不動産屋に行かないよう注意した。
- キーワード
- 借りぐらしのアリエッティ
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
エンディング映像。