2023年9月18日放送 14:05 - 14:50 NHK総合

ひむバス!
(6)初の北海道!バナナマン日村が運転▽奥田民生が乗車!白石麻衣

出演者
日村勇紀(バナナマン) 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ひむバス!)
バナナマン日村さんがバス運転手!初の北海道!南富良野町で送迎

北海道南富良野町でカヌー部の高校生をバスで送迎する。北海道南富良野高等学校は全校生徒が33名、2021年からはアウトドアを授業に導入している。道内唯一の公立学校のカヌー部があり、普段はかなやま湖まで2往復して部員を送迎しているという。また、明日は大会もあり応援も行う。北海道南富良野高等学校カヌー部はインターハイに17年連続出場している常連校という。かなやま湖まで送迎した。親元を離れて生活している生徒もいるという。

キーワード
かなやま湖北の国から北海道南富良野高等学校千葉市(千葉)南富良野町(北海道)滝川市(北海道)白老町(北海道)

日村はかなやま湖でカヌー部の練習をお手伝いした。明日の大会はスピード勝負の200m競技でスタートダッシュを繰り返し練習した。廣島先生はカヌーの経験もなく、苦戦中という。

キーワード
かなやま湖

大会当日、会場のある滝川市までおよそ100kmの送迎を行った。一艇10kg以上ある船の積み下ろしはチームプレーで行う。また、日村と部員の親らはおにぎりを作り部員らに振る舞った。この日カヌー部は自己ベストタイムを連発し1年生も全員完走した。全国大会に向け収穫の多いレースになったという。

キーワード
北海道カヌースプリント短距離選手権大会南富良野町(北海道)滝川市(北海道)鹿児島県
バナナマン日村さんがバス運転手!一期一会の送迎バラエティ

日村は奥田民生さんとバンドメンバーを中野サンプラザまで送迎する。中野サンプラザは1973年に全国勤労青少年会館として開業し再開発・老朽化にともない今年7月で閉館する。奥田さんは1988年にロックバンドUNICORNとして中野サンプラザで行われた音楽イベントに出演している。中野サンプラザに到着した。正面ロビーは新鮮という。

キーワード
LOUDNESSUNICORN中野サンプラザ奥田民生2023 ラビットツアー ~MTR&Y~富良野(北海道)渋谷公会堂目黒区(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

次回予告

「ひむバス!」の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.