2023年11月28日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【宝石店に3人組“さすまた”撃退▽日大理事長を提訴▽「裏金作り」追及】

出演者
八代英輝 土井敏之 大谷昭宏 森朗 山本匠晃 江藤愛 恵俊彰 伊藤隆佑 バービー 高橋ユウ 松嶋尚美 山本恵里伽 山形純菜 若林有子 高柳光希 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

プチトピ
発売 人気の具材が主役に! 話題のカップヌードル

10月30日、日清食品からカップヌードル具材まみれシリーズ、「カップヌードル 謎肉まみれ」「カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ」が販売され紹介した。具材まみれシリーズの第2弾「カップヌードル エビまみれ」「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」が27日発売された。エビまみれは通常の2倍のエビが入っていて謎肉は入ってない。カレー 謎肉まみれは通常の4倍の謎肉が入っていてポテトは入っていない。高橋ユウらが「カレー 謎肉まみれ」を試食した。第3段は現在の所、発売予定はないが、要望があれば前向きに検討するという。

キーワード
カップヌードル エビまみれカップヌードル カレー 謎肉まみれカップヌードル シーフードヌードル イカまみれカップヌードル 謎肉まみれ日清食品
Today’s Line up

「あったかグッズ」など本日のラインナップを伝えた。

(ニュース)
誕生 沖縄・新テーマパーク 「ジャングリア」開業へ/大自然に「恐竜&気球」/多彩なアトラクション/”地元の期待と課題”は

今帰仁村と名護市にまたがるゴルフ場の跡地に新テーマパーク 「ジャングリア」が建設される敷地面積は約60ヘクタール。「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を上回る面積だという。総事業費は700億円。世界自然遺産「やんばる」に近い立地を活かし大自然の森林と最新テクノロジーを融合させたテーマパーク。2025年夏頃開業予定。公開された全貌地図を紹介。サファリライドは装甲車で恐竜から逃げるアトラクション。その他、気球やジップライン、スパなども建設されるという。

キーワード
JUNGLIAやんばるサファリライドジャパンエンターテイメントユニバーサル・スタジオ・ジャパン今帰仁村(沖縄)加藤健史名護市(沖縄)森岡毅沖縄美ら海水族館
ひるおびショッピング キニナルチョイス
Rinnai ビルトインガスコンロ 取替サービス

「ビルトインガスコンロ 取替サービス」の通販情報。買い替えのチャンス!多機能ガスコンロが10万円以上お得!「リンナイ ビルトインガスコンロ 取替サービス」の通販情報。交換時間は90分。ガラストップとフチなしフラットで掃除が楽。感震機能なども搭載している。申込みは0120-4711-64、または「TBS キニナル」で検索。

キーワード
TBSショッピングリンナイリンナイビルトインガスコンロ 取替サービス
(エンタメ情報)
映画 からかい上手の高木さん 永野芽郁×高橋文哉

シリーズ累計1200万部突破の人気コミック「からかい上手の高木さん」の実写映画化が決定。高木さんを永野芽郁が、西片を高橋文哉が務める。映画では中学時代から10年後を舞台にしたオリジナルストーリーが描かれる。世間のイメージではからかわれる側だと思われていると思うがとしつつ、永野芽郁が高橋文哉をからかっているという。

キーワード
からかい上手の高木さん小学館山本崇一朗永野芽郁高橋文哉
#ひるおびライフ
寒 冬本番を乗り切る最新あったかグッズ

今日は最新のあったかグッズを紹介する。蓄熱式エコ湯たんぽ ネコライクは15分充電するだけで布団の中で一晩暖かく使えるという。毛並みがリアルで癒やされるという。電気代を節約したい人におすすめなのがライソンの巻くコタツ 足暖(SOKUDAN)。巻くコタツは足を丸く囲う形のため360度熱であたたまるという。底にも加熱マットがあり、床からの冷気も防ぐ。次にベルシリーズのもこもこ着圧レギンスを紹介。生地にゲルマニウムを使用し、保温効果の高い糸を超密着で編み込んでいるという。

キーワード
もこもこ着圧レギンスライソン墨田区(東京)巻くコタツ 足暖(SOKUDAN)蓄熱式湯たんぽ ヌクヌク ネコライク錦糸公園
最新あったかグッズ

最新あったかグッズを紹介。無印良品が今年発売した洗えるUSBブランケットは羽織ると腰までのちょうどよいサイズでテレワークなどしながら使え、背中にヒーターがある電気ブランケットで大きな血管が通る首周りなどが温められ外でも温かいということ。ヒーターはモバイルバッテリーで稼働できるのでコンセントがない屋外での使用もでき汚れてもコードがついたまま丸洗いが可。

キーワード
洗えるUSBブランケット無印良品

サンコーのUSB式ヒーター手袋でんき手ぽっかを紹介。手袋にUSBケーブルがついていてモバイルバッテリーをつなぐことで電源をいれるだけであたたまるということ。3段階調節ができ連続使用時間は最大4.5時間で手袋をつけたままでのスマホ操作もでき洗濯機の使用もできる。巻くコタツ足暖は巻くタイプのパネルヒーターで毛布付きで熱を逃さず丸めてコンパクトに収納も可能ということ。もこもこ着圧レギンスは温めながら着圧されむくみも取ることができるという。耳につけるイヤホン型のヒーターミミトロリンは耳には自律神経など多くの神経が集まっているので耳を温めることで顔まわりが温かくなるということ。1回の使用は20分以内で1日2回が良いということ。白湯を飲むことで体温が上がるなどのメリットが期待されることから沸騰させたお湯を約3分で飲みやすくし飲みやすい温度をキープしてくれる白湯専科マグカップを紹介した。

キーワード
USB式ヒーター手袋「でんき手ぽっか」もこもこ着圧レギンスアテックスサンコードウシシャミミトロリンライソン巻くコタツ 足暖(SOKUDAN)洗えるUSBブランケット白湯専科マグカップ
あすは…

あすのひるおびの番組宣伝。

(番組宣伝)
マツコの知らない世界

『マツコの知らない世界』の番組宣伝。

グルメの現場
中継 うどんを手づくり 丸亀製麺初の体験施設

東京・立川市から山本匠晃による中継。山本匠晃は「こちらは丸亀製麺初の体験に特化した施設だ。お子さんも楽しめるように手洗い場等 が低くなっている。一昨日、多くの方が参加した。大人も楽しんだそうだ。」等とコメントした。山本匠晃がうどん作りに挑戦した。今回、和田さんと朝日さんに教わる。まず、小麦粉に塩水を入れ混ぜていく。その後、固まったものを足の裏全体で平らに踏む事がポイントだ。これによってグルテンが生成される。続いて、綿棒を使って生地を伸ばす。次に、こま板を使って切っていく。山本が挑戦した。和田さんが茹で釜に麺を入れた。

キーワード
ひるおび!グルテンタンパク質丸亀製麺丸亀製麺 手づくり体験教室丸亀製麺 手づくり体験教室 東京立川立川市(東京)

東京・立川市にある丸亀製麺 手づくり体験教室 東京立川から山本匠晃による中継。山本匠晃は「うどんが茹で上がった。かき揚げも揚がった。具材は玉ねぎ・青ねぎ・にんじん・さつまいもから好きなものを選べる。私は青ねぎ多めにした。」等とコメントした。手づくりうどんを試食した山本匠晃は「美味しい!表面がツルツルでもっちもちだ。太さも自分で決められていい。かき揚げもサクサクだ。」等とコメントした。高橋ユウは「息子を連れて行く。コスチュームも可愛い。」等とコメントした。ハシヤスメアツコは「テンションも上がる。」等とコメントした。

キーワード
丸亀製麺 手づくり体験教室 東京立川立川市(東京)
JNN NEWS
コーナーオープニング

コーナーオープニングが流れた。

「緊急避妊薬」きょうから試験販売

緊急避妊薬は性行為から72時間以内に服用すると妊娠を8割程度防ぐとされるものだが、現在国内では医師の処方箋が必要。緊急避妊薬について厚生労働省から調査事業を委託された日本薬剤師会は全国145の薬局で処方箋なしでの販売を開始。薬局のリストは日本薬剤師会の特設ホームページで公開。購入できるのは調査研究参加に同意した16歳以上、価格は7000円から9000円程度。来年3月までの予定で厚労省がその後、結果を踏まえて販売について検討するとしている。

キーワード
厚生労働省日本薬剤師会日本薬剤師会 ホームページ
中継 総理「社会保障の国民負担率上昇しない」

岸田総理は「支援金制度を導入してもこの全体の取り組みを通じて見ればそれによって社会保障に係る国民負担率は上昇しない」など述べた上で賃上げと歳出改革によって社会保障に係る国民負担率の経済効果を生じさせその範囲内で支援金制度を構築すると説明した。また、無駄の温床と指摘されている国の積立基金について岸田総理は年内にそのすべてを見直す方針をまとめるよう指示を出したとしている。

キーワード
参議院予算委員会国会記者会館岸田文雄日本維新の会清水貴之
経済同友会と連合「物価高上回る賃上げを」

経済同友会と連合の会合では来年の春闘での賃上げに向けて議論。経済同友会の新浪代表幹事は賃上げ幅が5%以上になることは重要な目標と述べた。また、賃上げに向けて連合の芳野友子会長が中小企業からの価格転嫁を大企業が受け入れる必要があると求めたのに対し、新浪氏は価格転嫁ができるようなルールを作ることが必要だと話した。来年の春闘をめぐっては岸田総理が経済界に対し、今年を上回る賃上げを要請しているほか、連合も5%以上の賃上げを要求する方針を決定している。

キーワード
千代田区(東京)岸田文雄新浪剛史日本労働組合総連合会春季闘争経済同友会芳野友子
万博さらに837億円「透明性もって説明」

昨日参院予算委で、自見万博担当大臣は会場建設費2350億円とは別に、政府出展の「日本館」や警備費などで約837億円がかかる見通しであると明らかにした。松野官房長官は「国が負担する費用については引き続き合理化努力を続けていく」とした上で、万博の経費の全体像を透明性をもってできるだけ速やかに説明する考えを示した。

キーワード
2025年日本国際博覧会参議院予算委員会大阪市(大阪)松野博一自見英子
北京「白紙運動」から1年で厳戒態勢

昨日ゼロコロナ政策に抗議する白紙運動から1年、当時デモが行われた北京の現場周辺では厳戒態勢が敷かれていた。インターネットでは白紙運動を検索できない状態が続いている。

キーワード
ゼロコロナ政策北京(中国)白紙運動
第一三共コロナワクチンを正式承認へ

武見厚生労働大臣は第一三共が開発した新型コロナワクチンを、今日正式に承認することを明らかにした。厚労省は140万回分を購入することで合意しており、国内の製薬会社が開発したワクチンが初めて使われることになる。第一三共が開発したのはファイザーなどと同じ「メッセンジャーRNA」ワクチンで、オミクロン株の一種である「XBB.1.5」系統に対応している。

キーワード
SARSコロナウイルス2メッセンジャーRNAワクチン厚生労働省武見敬三第一三共
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.