- 出演者
- 竹崎由佳 池谷実悠
ドジャースのキャンプ地を潜入取材。大谷翔平、山本由伸など。激戦続く世界卓球の超速報も。水谷隼&佐々木美玲が現地・釜山から最新情報をお届け。
メジャー7年目のシーズンに向けてキャンプインしたドジャースの大谷翔平。キャンプ地では手術後初の屋外フリー打撃。21スイング中10本で柵越え。投球ができないだけに例年より走塁への意識が高いといい、最新機材を使いながら40分ほど走り込み。二刀流でなく打者に専念したシーズンのほうが盗塁成功率が高いというデータも。目指すは40本塁打40盗塁の達成。キャンプ地ではチームメートとの交流も。人柄など好評。キャンプ9日目は下半身や体幹などトレーニング。同僚フリーマンの息子で大谷のファンだという7歳児とも交流。
渡米後初めて実戦形式のマウンドに立ったドジャースの山本由伸。強打者相手に最速155キロのストレートや多彩な変化球など28球を投げ、ヒット性の当たりは1本のみ。自己評価で85点とした。
カブス今永昇太がキャンプ2度めのブルペン。メジャーの硬いブルペンに対応するべく靴底を3cm分厚くしたニュースパイクで38球。
- キーワード
- 今永昇太
ドジャースに移籍した大谷。中畑は「場馴れしている」「メジャーNo.1プレイヤー」など絶賛。プロ野球キャンプ取材では、巨人臨時コーチの松井秀喜とも久々に交流。一生懸命後輩らにアドバイスをする姿を見て嬉しかったそう。
昨季新人王でMVPの阪神・村上頌樹投手。実戦初登板ではストレースの質と球速アップに取り組み、広島を相手に2イニングのアウトのうち5つをストレートで奪った。
2季にわたって白星がないヤクルト奥川恭伸投手。今季初の実戦マウンドでは、中日を相手に最速149キロや新スライダーなど2回を投げ無失点。
阿部慎之助新監督が初の対外試合で先発を託したのは、中央大学の後輩でドラフト1位ルーキーの西舘勇陽投手。特徴的な「超クイック投法」や147キロのストレートなど投げて活躍。
巨人・西舘投手のピッチングについて、中畑は「まあまあ」「立ち上がりはボールが高かったが、全体的には先発ピッチャーとして非常に大事なものを持っている」などコメント。その巨人の注目は野手の佐々木俊輔。キャンプから実戦までにバットの構える位置を変えるなどの工夫が見られたそうで、阿部監督の言うとおり開幕5番も有り得るんだそう。
世界卓球。日本代表は男女ともに2連勝中。会場では日に日に熱気が高まっている他、日本人観戦客も。今日、男女ともにグループリーグ首位通過のために大事な試合となる3戦目。
- キーワード
- BEXCO世界卓球選手権(2024年)
世界卓球団体戦、女子グループリーグ第3戦。日本は南アフリカと対戦。今大会初出場の19歳・木原美悠など活躍でストレート勝ち。グループリーグ3連勝。
世界卓球 団体戦。先に3勝すれば勝利が決まる日本は台湾と対戦。エース張本智和、初出場の16歳・松島輝空など活躍で3-1で3連勝。
世界卓球団体戦では男女ともに3連勝。水谷が注目したのは、張本と台湾リン・インジュ選手によるエース対決。5ゲーム目では張本が8連続ポイント。これが勝利に繋がったと称賛。男女とも明日がグループリーグ最終戦。勝てばパリオリンピック出場に前進。ブラジル代表の注目は日系3世のタカハシ姉妹。
パリオリンピックで新競技となるブレイキンの全日本選手権が行われ、五輪代表内定のShigekixが出場。
パリオリンピックで新競技となるブレイキンの全日本選手権が行われ、準決勝には五輪代表内定のShigekixが出場。18歳のISSIN選手を相手に敗退。初優勝のISSINは現役高校生。
世界卓球は男女とも明日がグループリーグ最終戦。女子は強豪ブラジルと対戦の予定。目指すは首位通過。
- キーワード
- 世界卓球選手権(2024年)
- 過去の放送
-
2024年2月17日(0:58)