止まらない米の高騰。コシヒカリは去年5月ごろまで5kg2400円程度だったが先月は4000円を突破している。そこで政府が、ついに決断。現在保管されている備蓄米はおよそ100万トンで、そのおよそ2割、茶わんにして32億杯分が市場に放出される。米高騰の原因の一つとみられるのが売り渋り。一部の卸業者が価格が上がるまで米を売らず、ため込んでいるため流通量が減り価格高騰に拍車をかけているとの指摘もある。備蓄米の入札は来月初めを予定。早ければ下旬にも店頭に並ぶ。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.